2歳児の噛みつき

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
2歳児の噛みつき【助産師に相談(育児中)】
2 1

ID: 89903

いっちゃん 2020/06/10 23:13

こんばんは。
お世話になります。2歳0カ月の息子の噛みつきについてご相談です。

直近で似た内容のご相談がありましたが、少し趣旨が違っているようにも感じたので別で投稿させていただいています。

2歳になる少し前から、ふざけて親に噛み付いたりする事があるなぁと感じるようになりました。
ここ数かの間は、外出自粛で支援センターなどにも行けず、お友達にも会えておりません。幼稚園に入れる予定なので、同い年の子との関わりは然程なく、近所の子がたまに遊んでくれるくらいなのですが、3歳や6歳、10歳など大きい子が多いです。
近所の子に噛みつくことはないのですが、主人と遊んでいる時にふざけながらがぶーという感じで肩を噛んだりします。たまに私も噛みつかれるのですが、授乳中の噛みつきも痛かったですが、大きくなればさらに痛く…子どもは笑っていますが笑えないほど痛い事があります。。。

ネットなどで調べると、お友達への噛みつき行為の対処法は載っていますが、親への噛みつき行為の対処法や原因はあまりなくどうしたものかと思います。
原因は同じく、自我の芽生えで言葉もまだ発達途中で思うように話せないもどかしがあり、噛み付いてしまうのでしょうか?

また、子どもの噛みつきを叱らないで下さい とのコメントもネットの記事にはあったのですが、、、
噛まれた人はこういう思いになるんだよ、と優しく噛んでみてしまいました。。
子どもは、「いったっ!」と言って、最終的には他のことで笑ってくれましたが…
これはちょっとまずかったかなと、後から思って反省しました。
叱らなければ、何と言うのが良いでしょうか?痛い!と言うだけなら大丈夫なのでしょうか?しかし、痛い!というと、授乳中と同じでケタケタ笑っているので、うーん、という感じです。。。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    いっちゃんさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    2歳のお子さん、ご家族に噛みつきがありご不安になりましたね。

    噛んでしまうというのは、だいたい1歳〜2歳くらいのお子さんによく見られる行動です。
もちろん、歯が生える過程において、歯茎に痒みや痛みなどの違和感があり物理的な刺激によりそれらの不快を取り除こうとして噛むことがあります。
    
またこの年齢の子は、気持ちのコントロールがまだうまくできず、かつ言葉でその表現ができません。
イライラした時に見られる場合もありますが、遊びたい甘えたいなどの表現であっても見られる場合が多々ありますよ。
    
そのため、人との関わり方を学び、言葉も体得段階において、噛むと言う行動で自分の意思を伝えてしまいがちです。

    

噛んでしまった対応としては、まずは子どもの気持ちを受け止めてください。遊びや甘えであってもお子さんなりの意思表示があるのかもしれません。
    
また、噛まれたところを冷やしたりしながら「こんなに噛むと痛い痛いだよ」と傷や内出血を見せるのも一つです。傷がなくても同じリアクションをなさると効果的ですよ。
    
まだ状況把握ができなお子さんでも、お子さんなりに、カミカミすると痛い痛いになるなぁと理解していきます。
2歳代くらいまでは、自分のしたことで、相手にどんな影響が出てしまうか、傷つけてしまうかなどピンとこなくて当然な時期です。
    
ですので、怒ったり、強く叱ってもあまり効果はないとされます。
    ある状況を体験して認知に結びつけていきましょう。
    噛んだら痛いんだということも、体験や経験を重ねて覚えていきますよ。

    助産師:在本祐子 2020/06/12 11:47

    ID: 517806

    いいね!
    1
    違反報告
  • 在本さん
    お返事ありがとうございます。

    やはり叱りつけるのは効果がないのですね。どうしても噛まれた時の勢いで叱り口調になっていると思うので、気をつけたいと思います。
    この時期は、少し辛抱して理解してくれるように頂いた内容で対処してみたいと思います。

    いっちゃん 2020/06/12 23:30

    ID: 518006

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)