2021/9/17更新
小田部産婦人科医院の口コミ
-
二人こちらで出産しました。
自宅から近いのと、母が私達兄弟を産むのにこちらに通っていた為です(里帰りだったので母は産む前通っていました)。
食事が美味しく、おやつも出ます。嫌いなおかずでも、食べられました。
スタッフさんも親切で、食事美味しかったので、二人めもこちらにしました。
母子別室なので、夜もゆっくり過ごせました。
あっと言う間の入院生活で、もっと泊まっていたいほど快適に過ごせました。
病院内も綺麗でした。2018/9/15 参考になった 1
-
私もこちらで生まれたのと、周りの友人をはじめたくさんの方からとても評判が高いので小田部さんに決めました
院長先生は腕はもちろんユニークな先生で妊婦検診も安心して受けられました
出産入院中に改めて頼りになるスタッフさんがたくさんいらっしゃる事を知り、遠慮なくご指導を受けたりと甘えてしまいました
お食事がとても美味しく、出産後の身体を回復させるには良い環境を作ってくれる素敵な産婦人科医さんだと思います2017/11/1 参考になった 3
-
ココでは4D 不可って書いてありますけど、4000円払えば撮ってもらえますよ。院内に色んな案内が書いてあります。立ち会い出産も不可ですが、産まれる時は確かに退出するよう言われますが、旦那様なら本当に直前まで傍にいても大丈夫です。
食事は毎回美味しくて楽しみでした!おやつもあります。昼間は授乳の時間になると赤ちゃんを引き取ってお部屋で一緒に過ごせます。45分間でした。面会は平日は午後14時~で、土日が午前11時~だったかな?授乳の時間に合わせて来てもらえば、ご家族もガラス越しじゃなく赤ちゃんと会えますよ!
先生はハキハキした方ではっきり言ってくださるのでわかりやすいです(水曜日は違う先生ですが)。看護師さんたちや助産師さんたちも、親切でこちらから色々質問してちゃんと答えてもらえますよ。2017/9/15 参考になった 1
-
リニューアルしてまだ数年です。とても綺麗で看護師さんや先生は質問しやすく親切です。個室と2人部屋があり選べます。入院4日目に祝膳でフレンチのコースです。とても美味しい(^O^)おっぱいのマッサージの指導や赤ちゃんの沐浴・ミルクの説明などあります。1ヶ月検診には入院中に写真屋さんがきて赤ちゃんの写真を撮ってくれて、それをプレゼントされます。自分ではなかなかいい写真とれませんがさすがプロ素敵な仕上がりです。基本的に母子別室で昼間の授乳の時間だけお部屋に連れてきます。夜中は完全に別室なのでママはゆっくり休めますよ!
2009/9/9 参考になった 5
小田部産婦人科医院の基本情報
診療時間
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 09:30 - 12:00 | 15:30 - 17:30 |
火 | 09:30 - 12:00 | 15:30 - 17:30 |
水 | 09:30 - 12:00 | 15:30 - 17:30 |
木 | - | - |
金 | 09:30 - 12:00 | 15:30 - 17:30 |
土 | 09:30 - 12:00 | - |
日 | - | - |
祝 | - | - |
■備考:休診日:土曜日の午後、木曜日・日曜日・祝日
※初診の方の受付時間は、9:30-11:00、15:30-16:30です。
施設情報
最寄駅 | 富士宮駅 |
---|---|
駐車場 | ー |
4D超音波写真 | 可 |
ベビーパッド導入 | あり |
専門医 | 4人 |
アクセス
電車 | JR身延線「富士宮駅」より車で約10分。 東海道新幹線「新富士駅」より車で約25分。 |
---|---|
車 | 新富士ICから富士宮方面へ約15分〜20分。 当院前に広めの第二駐車場がございます。安心してご来院してください。(無料) 第二駐車場に停車後、当院に向かって道路を渡る際には十分にお気をつけください |
小田部産婦人科医院のMAP
小田部産婦人科医院も導入しているベビーパッドとは?
「ベビーパッド(ベビーパッド・シリーズ)」とは、株式会社ベビーカレンダーが提供する産婦人科向けソリューションの名称です。全国450施設の産婦人科・クリニックに導入されており、「ユーザーファースト」の考え方に基づき最高のホスピタリティをご提供しています。
株式会社ベビーカレンダーは「ベビーパッド(ベビーパッド・シリーズ)」を通じて通院・入院中の方、産婦人科の先生、助産師や看護師をはじめとした病院スタッフ、赤ちゃんの笑顔に関わる全ての人をサポートしています。
ベビーパッド導入産院・医院では、より快適に、より便利に、安心できる時間を過ごすことが出来ます。「ベビーパッド導入産院・医院」をぜひご利用下さい。
ベビーパッドシリーズ
プレママ
通院期のコミュニケーションツールとして患者の「知りたい・調べたい」ニーズに応えるだけでなく、産婦人科の指導内容の伝達・予習復習にも効果的です。iPad、クラウド運用により、診察日以外でもコミュニケーションをサポートするサービスです。
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。