諏訪中央病院(長野県茅野市)
諏訪中央病院の口コミ
助産院のように助産師さんが分娩や後の処置をしてくださいます。医師が常時いないため、緊急ならことがあると諏訪赤十字病院まで搬送されてしまいますが…
でも、助産師さんが陣痛中もしっかりサポートしてくださりとても心強いです‼︎
フレンドリーな助産師さんが多く、不安なことなども話しやすかったです。
アロママッサージやリハビリテーションの産後ケアもあり、病院ですかしっかりサポートしてもらえます。
費用は、病院のわりに高いと思いましたが…
家からも近く、補助金も利用でき費用が安く済むのでこちらを選びました!スタッフの皆さんもとても親切に対応してくれました
諏訪中央病院の基本情報
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 08:00 | 11:00  | 
                                    
                                                                        08:00 | 11:00  | 
                                    
                                                                        08:00 | 11:00  | 
                                    
                                                                        08:00 | 11:00  | 
                                    
                                                                        08:00 | 11:00  | 
                                    
                                                                        ー | ー | ー | 
| 午後 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 
| 備考 | 休診日 土曜日・日曜日、祝日年末年始(12月29日から1月3日) 産後1ヶ月健診:火曜午後 産後2週間健診:木曜午後 月曜午後 第1,3週のみ 金曜午後 第1,2,3,4週のみ  | 
                                |||||||
施設情報
| 最寄駅 | 茅野駅 | 
|---|---|
| 駐車場 | 
                                        10台(無料) | 
                                
| クレジット払い | 可 | 
| 専門医 | 5人 | 
アクセス
| バス | JR中央線茅野駅から市内循環バス約15分 | 
|---|---|
| 車 | JR中央線茅野駅から約10分 諏訪ICから約20分  | 
                                
諏訪中央病院のMAP
周辺の産婦人科
諏訪中央病院(長野県茅野市)付近の産婦人科
茅野駅付近の産婦人科
長野県で口コミの多い産婦人科
長野県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
PICK UP
        赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
    
新着記事
- 
                        
                        インタビュー 村岡産婦人科医院(福島県いわき市)院長インタビュー - 
                        
                        インタビュー みなみ野グリーンゲイブルズクリニック(東京都八王子… 
病院情報の登録・修正
    
    
    
    

        
                
                
                
                
                
                
    
母子同室で産んだ後すぐから赤ちゃんと一緒のお部屋で過ごします。
全部屋個室で赤ちゃんが泣いても周りに迷惑かけてしまうと言う気を使わなくてすみました‼︎