2025/2/11更新
清水産婦人科医院の口コミ
- 
                                                      3人目の出産で1人目からお世話になっています。 
 妊娠中の検診は、朝一番の予約だと20分ほどで終わるので、そのまま仕事に行けて便利でした。
 お産があったら11時以降の予約だと1時間以上は待ちました。
 バースプランも、結構細かく要望しましたが、割と受け入れてもらえます。
 お産は、入院の部屋も陣痛室も分娩室もとてもきれいです。初産の時は体を温めるとお産が進むということで、お部屋のシャワーをあびたり、足湯をしてもらったりしました。
 2人目3人目はするっとうまれてきたので、そういったことはしませんでした。
 Wi-Fiがあるので、夫の立ち会いが間に合わない時にビデオ通話ができたり、産まれたらすぐ家族に連絡できました。
 産まれてすぐに一度抱き上げた後、計測をしてあかちゃんを抱っこできます。そこで家族写真を撮ってもらえて、退院の時に写真をいただけました。
 入院中は、もう全てが快適です。全室個室で洋室と和室があります。和室はずっと裸足で過ごせるのがよかったです。母乳を推奨していますが、入院中は無理せずミルクも使いましょうという方針なので、疲れてるときは、ナースステーションであかちゃんを預かってもらえます。
 毎日消毒された哺乳瓶を持ってきてもらえるし、毎日、パジャマやタオルが新しいものに。お部屋も毎日掃除してくれます。
 食事は朝昼晩とおやつと夜食のカップケーキがあります。朝昼晩は、カフェのようなご飯や旅館のようなごはんはど、バラエティに富んで、毎回おいしく、楽しみでした。
 入院中は、土日も関係なく先生が毎日回診してくれるので、気になったことがあればすぐに聞くことができました。助産師さん、看護師さんもこまめに訪ねてきてくれて、授乳の仕方に困ってないかとか気にしてくれます。
 
 退院時には産院からプレゼントもあります。
 おススメです。2023/11/15  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      義姉や友人からのすすめで、2人目3人目をこちらで出産しました。お医者さん、助産師さんをはじめスタッフさんが皆さん優しく親切で、入院中もとても快適に過ごすことができました。 
 立ち会い分娩はできますが、コロナの影響で面会は禁止。
 ですが、入院期間はしっかりゆっくり休むことができありがたいです。ごはんも美味しく、エステもあり嬉しかったです。
 Wi-Fiを導入してもらっていたので、3人目出産のときにはテレビ電話がたくさんでき上の子の様子が知れてよかったです。
 ワコールのパジャマやジルスチュアートのアメニティなど、前よりもちょっとリッチになっていました。2022/10/2  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      2人目3人目をこちらでお世話になりました。 
 先生は気さくで、助産師さんたちも話しやすく、感じのいい人ばかりです。
 最近は前ほど待たされなくなり、快適です。
 コロナで分娩減っちゃってるからーっておっしゃってました。
 出産後はすごく快適でした。
 部屋にトイレとシャワーがあるのでいつでもシャワーが浴びられるし、ご飯がとても美味しいです。
 おっぱい診察も助産師さんがしてくれて、マッサージや授乳指導もしてくれます。2020/8/1  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      第一子第二子共里帰り出産のため、34週から1ヶ月検診までの間お世話になりました。 
 検診は、待合室、トイレ、診察台と全てが綺麗で清潔なため安心して受診できました。
 また、受診時の母子の経過状況やエコー写真(3D)が都度ハガキサイズの用紙で渡されるので、経年によりエコー写真が消えてしまう心配もなく、思い出に残しやすいと思います。
 第二子出産時はコロナの時期に重なり、主人の立ち合い、面会謝絶となり少し心細い入院生活となりましたが、頼りになり親身に接してくださる助産師さん達に支えられながら過ごすことが出来、
 美味しい食事も入院生活の楽しみとなりました!(ペロリと食べてしまうので体重は減りませんでした)
 助産師さん達はそれぞれ個性が違うのですが、それぞれ皆さんいい方たちで相談なども気軽にしやすいです。
 市内では費用が少しかかる産院のようですが(初産の自然分娩で+10万弱)、内容を考えると非常に満足しています。2020/6/15  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      料理が美味しいという評判と、お部屋がホテルのように綺麗という評判を聞いて、この病院を選びました。 
 確かに本当に料理は美味しいし、お部屋も綺麗!
 
 ただそれ以上に、助産師さんやお医者さんなどスタッフの皆さんが本当に優しい!!皆さん本当に親身になってくれて、入院生活何も心配なく過ごせました。
 
 産後の母体のケアも、赤ちゃんのお世話の仕方も、丁寧にケアしていただき感謝です。
 また二人目があれば、お世話になりたいです。
 
 2017/12/1  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      旦那さんの実家のそばということで清水さんを選びました。 
 噂通りのホテル並みの綺麗さ!そして毎食豪華なお食事!お祝いディナー、3つのコースから選べるエステ!
 人生初めての入院生活、こんなにも至れり尽くせりでいいのかと思うほど充実した6日間を過ごさせて頂きました。
 お食事やおやつ、夜食はただただ豪華というわけではなく、栄養バランスがしっかり考えられた且つ健康的な薄味でおいしく頂きました。
 以前、他の病院で友だちが出産した際面会に行ったときに「ちゃんとお通じある?早く出さないと固くなっちゃうからね〜」なんてやりとりを聞いていたのですが、私は産後2日目よりお通じがありこれも考えられたお食事のおかげだな〜と感じていました。
 助産師さんをはじめ、すべてのスタッフさんの笑顔が素敵な病院です。2017/11/1  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      第一子を妊娠したときにここで出産した友人に聞いたら「良かったよ」と奨められました。自宅から歩いても行けなくはない近さということもあり、ここに決めました。 
 実際に出産してみて良かったのは
 【とにかく食事が美味しい】
 三食とおやつ、夜食があり、食事は病室でもラウンジでも好きな方で食べられます。お祝いディナーはコース料理を食べに行っている気分になれて、特に魚料理が美味しかったです。
 【基本的には母子同室だが、食事やシャワー中に預かってくれる。助産師さんが優しい。】
 預かってくれるのでゆっくり食事をとれます。一度寝不足でフラフラしてた時は「次の授乳の時に連れていくからそれまで休んでていいですよ」と預かってくれてすごく助かりました。
 【サービスでエステがついてくる】
 出産の疲れが癒されます。本当に気持ちよくて寝ました。
 第一子の入院生活が快適だったので、第二子もここで出産しました。
 2017/9/1  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      子供たち二人ともこちらの病院で出産しました。 
 助産師さんも先生も優しく対応してくれて安心して出産できました。
 お部屋もとても綺麗で清潔ですし、お食事も美味しくて楽しみでした。
 産後のエステも本当に気持ち良くて疲れが吹き飛びました。
 本当におすすめの産院です。2017/6/1  参考になった 1 参考になった 1
清水産婦人科医院の基本情報
診療時間
| 午前 | 午後 | |
|---|---|---|
| 月 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 17:15 | 
| 火 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 17:15 | 
| 水 | 09:00 - 11:00 | - | 
| 木 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 17:15 | 
| 金 | 09:00 - 12:00 | 15:00 - 17:15 | 
| 土 | 09:00 - 11:00 | - | 
| 日 | - | - | 
| 祝 | - | - | 
              ■備考:休診日:日曜日・祝日、水曜と土曜の午後
当院の外来は予約制です。
初めて受診される方・予約が満員で取れないとき等は、電話でお問い合わせください。            
施設情報
| 最寄駅 | 篠ノ井駅 | 
|---|---|
| 駐車場 | 10台 | 
| クレジット払い | 可 | 
| 立会い出産 | 可 | 
| 母子同室 | 可 | 
| 専門医 | ー | 
アクセス
| バス | JR長野駅善光寺口バスロータリー内2番のりば(JR改札口から徒歩3分)より、【32】運転免許センター経由篠ノ井駅行きに乗車(バス所用時間約20分)。「運転免許センター入口」下車、徒歩5分。 JR篠ノ井駅東口1番のりば(JR改札口より徒歩3分)より、【32】運転免許センター経由長野駅行きに乗車(バス所用時間約5分)。「運転免許センター入口」下車、徒歩5分。 | 
|---|---|
| 車 | ・上信越道「長野インター」より約15分 ・長野インターを出て、「長野インター南」交差点を右折。 「古戦場入口」交差点を左折して、国道18号へ。 「南長野運動公園」を右折し、約200m先の右手にあります。 | 
清水産婦人科医院のMAP
周辺の産婦人科
清水産婦人科医院(長野県長野市)付近の産婦人科
長野県で口コミの多い産婦人科
長野県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。

 
    
 
        

 
            
                 
               
               
               
              