2022/5/11更新
吉江レディスクリニックの口コミ
-
里帰り出産で以前は違う病院へ通院していましたが、先生の説明が丁寧で内診も大変丁寧で痛くないことに驚きを感じました。
コロナ禍ということもあり、立ち会いできるか不安で相談させていただきましたが、一定期間が空くと立ち会い可能ということで無事に立ち会いすることができました。
後日助産師さんにも、よかったね〜!心配してたんですよ。とお声がけ頂けて気にかけてくださってたんだとほっこりしました。
授乳の際にも的確にアドバイスを頂けたり、よく見てくださっているなと実感できて良かったです。
もし今後2人目ができた時も、できればこちらで里帰り出産したいなと思いました。2022/5/1
参考になった 0
-
最初は妹がここで出産したのとご飯が美味しそうだったので決めました。
結果、1人目は臨月まで通院(途中転院)、2人目3人目は出産しました。とりあえずご飯が美味しいです、火曜の昼はお食事会があり他のママさん達と話せるのも楽しいです。
院長先生はちょっと何言ってるか分からない事もありますが看護師さんがフォローしてくれます笑
週2回女医さんがいらっしゃってますが優しくて丁寧で良いです。若い方の吉江先生も内診もエコーも丁寧です。
助産師さんは慣れるまで怖い・・・と思っていましたが笑
慣れたら皆さん気さくで、授乳もとても親身になって教えてもらえます。
予約しても待ち時間結構あります。
切迫で入院、手術もしましたが痛みも無く、院長先生は名医だと思ってます(^∇^)b2019/11/12
参考になった 2
-
1人目も出産したので2人目もこちらで出産しました。1人目から年月経ち、忘れかけてたんですが、夫立会いの下、無事に産まれてきてくれた我が子と対面し、夜中にも関わらず上の子との面会もさせてもらえ、家族をはじめ多くの人に支えられて出産できたんだと先生、スタッフの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
豪華な食事、ママファーストのスタッフさんの対応、エステ等のサービスなど退院後始まる赤ちゃんとの生活に優しく背中を押され、長かった妊娠生活への労いとこれからの生活に励まされている気分になります。
2人目妊娠の時に受診した際には何とも言えない安心感、居心地の良さを思い出したのを覚えています。産後1年間、離乳食やアフタービクス等でまたここに戻ってこれる事も言葉では言い表せない安心感があります。
私の人生の中で数日の短い入院期間でしたが特別な時間、場所で忘れられない数日です。
ありがとうございました。2019/8/1
参考になった 1
-
この産院に決めたのは、友達もここで出産し良いと聞いたのもありますし、母の職場の娘さんも同じく吉江さんで出産されて助産師さんも凄く対応が良いよと聞いたので選びました!お部屋も綺麗でベッドも広いですし、ビューティルームにはシャワー室以外にも自由に使えるマッサージチェアやスキンケア用品も置いてあります。希望を言えば無料でエステやヘッドスパ、ヘアカットもしてもらえますし、とにかく産後の身体を休める事が出来ました。ご飯も毎食食べきれない程の量でボリュームがありますし、味がとにかく美味しい!!!1日に3回あるおやつの時間も毎日楽しみでした(^-^)一緒に入院されている方達とのご飯会もあり、そこで仲良くなったママさん達とはそれ以降授乳室で会ったり、退院後検診で会った時もお話するようにもなり、すごく良い機会だったなと思います。基本的には母子別室で希望を出せば同室も出来ます。私は産後3日は身体を休める為に別室にし、残りの2日は退院後自信を持って育児を出来るようにしたかったので同室にしました。相談などした時は親身になってくれますし、丁寧にアドバイスをくださるので退院後も自信をもって楽しく育児をできてます!私は関東に住んでいるのですが、将来2人目を妊娠したら里帰りをしてまた吉江さんで出産しようと思っているくらい良かったです。
2019/3/1
参考になった 0
-
一人目もここで産んだので二人目もここにしました。一人目をこの病院にした理由はただ実家と仕事場から近いから。笑 一人目を産んでみると、ご飯も美味しく、1日3回のおやつもある、日替わりのカフェインレスドリンクもおいてあり、とても快適な入院生活を送ることができました。妊娠中にはソフロロジー教室、産んでからはアフタービクスや離乳食教室があるのも魅力のひとつです。
2018/1/15
参考になった 2
-
近いのと、ご飯が美味しいと聞いたので。
2017/5/15
参考になった 1
吉江レディスクリニックの基本情報
診療時間
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 08:45 - 12:30 | 15:00 - 18:30 |
火 | 08:45 - 12:30 | 15:00 - 18:30 |
水 | 08:45 - 12:30 | 15:00 - 18:30 |
木 | 08:45 - 12:30 | 15:00 - 18:30 |
金 | 08:45 - 12:30 | 15:00 - 18:30 |
土 | 08:45 - 12:30 | 15:00 - 17:00 |
日 | - | - |
祝 | - | - |
■備考:休診日:水曜・日曜・祝日
施設情報
最寄駅 | 越中中川駅 |
---|---|
駐車場 | ー |
4D超音波写真 | 可 |
母子同室 | 可 |
ベビーパッド導入 | あり |
専門医 | ー |
吉江レディスクリニックのMAP
吉江レディスクリニックも導入しているベビーパッドとは?
「ベビーパッド(ベビーパッド・シリーズ)」とは、株式会社ベビーカレンダーが提供する産婦人科向けソリューションの名称です。全国450施設の産婦人科・クリニックに導入されており、「ユーザーファースト」の考え方に基づき最高のホスピタリティをご提供しています。
株式会社ベビーカレンダーは「ベビーパッド(ベビーパッド・シリーズ)」を通じて通院・入院中の方、産婦人科の先生、助産師や看護師をはじめとした病院スタッフ、赤ちゃんの笑顔に関わる全ての人をサポートしています。
ベビーパッド導入産院・医院では、より快適に、より便利に、安心できる時間を過ごすことが出来ます。「ベビーパッド導入産院・医院」をぜひご利用下さい。
ベビーパッドシリーズ
プレママ

通院期のコミュニケーションツールとして患者の「知りたい・調べたい」ニーズに応えるだけでなく、産婦人科の指導内容の伝達・予習復習にも効果的です。iPad、クラウド運用により、診察日以外でもコミュニケーションをサポートするサービスです。
ベッドサイド

入院生活をより快適により便利にする情報タブレットの活用で、忙しい入院生活を円滑にするための最適ツールです。患者の疑問や不安を解消するだけでなく、スタッフの業務支援も力強くサポートします。退院後はクラウドによる情報発信も可能です。
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。