河野産婦人科医院(宮崎県児湯郡高鍋町)
河野産婦人科医院の基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
ー | ー |
午後 | 14:00 | 17:30 |
14:00 | 17:30 |
ー | 14:00 | 17:30 |
14:00 | 17:30 |
14:00 | 17:30 |
ー | ー |
備考 | 休診日:木、土曜日午後・日曜日・祝日 |
施設情報
最寄駅 | 高鍋駅 |
---|---|
駐車場 |
10台 |
無痛分娩 | 可 |
母子同室 | 可 |
専門医 | ー |
アクセス
電車 | 最寄駅 日豊本線 高鍋駅 |
---|
周辺の産婦人科
宮崎県で口コミの多い産婦人科
宮崎県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
新着記事
-
インタビュー みなみ野グリーンゲイブルズクリニック(東京都八王子…
-
インタビュー いちろうクリニック(青森県弘前市)院長インタビュー
病院情報の登録・修正
元々麻酔科の先生で無痛分娩が安心して出来るみたいなので里帰り出産でここに決めました。
院内は古そうな感じもなく病室も割ときれいめ
切迫早産になり、出産前に1ヶ月ほど入院しました。
切迫早産入院中は診察が終わった後3日に1度シャワーが入れそれ以外はホットタオルが毎朝晩食事は普通よりでしたかね、、
先生は普段は優しいのですが、思い通りにいかなかったりすると看護師さんに少しきつめに言うようでした^^;
看護師さんは色々気にしてくれ、嫌な態度取るような人はいなかったので過ごしやすかったです
出産の時は、破水始まりだったのですが陣痛が来て子宮口5cm開いたら無痛分娩の麻酔をすると説明を受けましたが、無痛分娩をするか迷っていたら「陣痛我慢できなくなったらするのはどう?」と提案してくれたのでその方向でした。私の場合3cm頃から全開大まで進むのがとても早く、我慢出来なくなった頃にナースコールで呼んだのですが無痛分娩が間に合わなかったので無痛分娩を考えていて安産傾向のある人は麻酔が間に合わないかも知れません。
分娩台にあがってからは、進みが早く先生の思い通りにいかなかったのか看護師さんに少しきつめに指示したりの中での出産だったので先生の態度が気にならなければ良いと思います。麻酔の腕は良いみたいなので。
料金は42万円で無痛分娩希望の方はプラス1万円 その他 部屋希望がテレビ・トイレ・冷蔵庫有の個室が3千5百円、 テレビ・冷蔵庫有の個室が3千円、2人部屋、4人部屋希望(どちらもテレビ有)はプラス料金なしでした。
直接支払い制度だったので差額分だけの支払いでした。