ニュース一覧
27788件
「浮気は許さない!いざ不倫現場に潜入…かと思いきや」夫の状況は想像以上にヤバかった? #夫が転職に失敗しました 13
「夫が転職に失敗しました」第13話。結婚12年目を迎え、平凡な日常を送っていた新庄さん一家。ある日、理学療法士の夫が友人の紹介で転職することになりました。その転職先で出会った人たちによって、幸せな毎日が崩れていきます……。
マンガ
2023/05/30 09:25

首にポツポツができた…!!加齢が原因と諦めていたけれどお手軽な方法でうれしい変化が!【体験談】
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままに。でも、同年代の友人とお茶をしていたときにその話題になり、同じようなものができていて意外と気にしている人が多いことがわかりました。「皆が気にするようなものなら、私もなんとかしなくては」と焦り始めて対策したことを紹介します。
暮らし
2023/05/30 08:55

「ナイトルーティーン、乱れすぎ!?」妊活のために見直した生活習慣!
1人目育児中、毎日子どもの寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまっていた私。深夜の0時や1時に起きて残った家事を終わらせ、その後また眠るという乱れた睡眠生活がパターン化してしまっていました。分割睡眠でいつも睡眠不足気味、体調不良の日も多かったのですが、2人目妊活を機に睡眠のとり方を見直したことでたくさん良いことがありました。
マンガ
2023/05/30 08:25

「疑いたくない…」話のつじつまが合わないママ友にモヤモヤ!問いただすべき…!? #お金をせびるママ友 11
「ママ友の話を信じたらとんでもなことになった話」第11話。石井かなこさん(28歳)は、生後9カ月の娘・えなちゃんの母親。育休中に通うことになった近所のリトミック教室では、1歳の男の子の母親・佐藤さとこさんと、生後9カ月の女の子の母親・谷川さゆりさんと同じクラスでした。
初回のレッスンでさゆりさんとは、子どもの名前や誕生日が同じなど共通点が多いことがわかり、意気投合。その日、さゆりさんにランチに誘われ、かなこさんは楽しい時間を過ごしました。そして、2回目のレッスンのあとも、さゆりさんとランチに行くことに。
しかし、ランチを楽しんだ帰り際、さゆりさんから、「私、義母からいびられてるの。この子を義実家の養子にしろって迫られてて。夫の実家は大地主で、娘は跡取りだから仕方ないって……」という衝撃の告白が。「信じられない! いつの時代の話!?」と驚くかなこさんに、さゆりさんは「この子のために最後まで戦うの」と言い、子どもを抱きしめながら涙を流しました。
マンガ
2023/05/30 07:35

「もう女に見えねぇわ!離婚なw」育児中の妻を嘲笑し不倫した夫。離婚後再会した夫が驚いたワケとは?
スカッと系人気YouTubeチャンネル『パニコレ』から、「育児休暇を無職の引きこもりと嘲笑する残念な夫と離婚」を紹介します。
ママトピ
2023/05/30 07:15

「エコーで見てみよう!」→映像を見た医師が急にうろたえはじめて!? #不妊の原因は? 2
【子宮筋腫の手術をした話 第2話】Instagramでさまざまなジャンルのマンガを投稿されている、もちなべさん。30代前半に妊活を始めたもちなべさんは、半年経っても子どもを授かることができず、一度婦人科で診てもらうことに。ネットで情報を収集したのち、近所にある口コミ評価の高い婦人科を訪ねてみると……?
マンガ
2023/05/30 06:55

【名前クイズ】海外風ネーム!この赤ちゃんの名前、なんて読む?
近年の子どもの名づけは、「平」や「葉」などを用いた古風で和風な「レトロネーム」がトレンドとなっていますが、ベビーカレンダーが調査した赤ちゃんの名前データには、グローバル化を意識させる外国風の名前も増えています。
ママトピ
2023/05/30 06:25

乳がんの発見が遅れる可能性が!? 40代女性の約6割の胸に潜んでいる「デンスブレスト」の正体とは
皆さんは「デンスブレスト」という言葉を聞いたことありますか? デンスブレストとは、高濃度乳腺の別称で、乳腺組織が多い状態のことを指します。実は、デンスブレストだと乳がんの発見が遅れてしまうことがあるのだとか……。一体デンスブレストとはどんなものなのか、日々がん患者と向き合っている新見正則先生にお伺いしました。
医療
2023/05/30 05:25

「お義母さんと仲良くやっていきたかった」義母との溝が深まり、家族がバラバラに… #子連れで離婚して復縁した話 29
「子連れで離婚して復縁した話」第29話。2人の子どもと夫と暮らす、ねこじまさん。もともと義両親が住んでいた夫の実家を譲ってもらい引っ越しをしました。しかし段々と帰宅時間が遅くなっていく夫……。さらには、生活費をなかなか渡してくれなくなり、ねこじまさん家のクレジットカードや電気・ガスを止められるまでになりました。ねこじまさんが夫に理由を聞くと、義父の会社が赤字続きで、そんな義父の会社を助けるため夫は自分の会社を建てる準備をしているのだとか。ねこじまさんは夫が忙しくしている理由に納得。その後、夫は宣言通り会社を設立しました……。
マンガ
2023/05/30 00:45

怖そうな和菓子屋の店主の前で「ケーキがいい!」と娘。気まずさMAXの中、寡黙な店主が口を開き!?
夫の都合で転勤が決まり、小さな子ども2人を連れて引っ越すことに。慣れない2人育児と、夫としか会話をしない日々で私は孤独を感じていました。気分を変えようと近所を散歩していたときに、おいしそうな和菓子屋さんを見つけて入店したら、寡黙で怖そうなオーラの店主がいて……。
暮らし
2023/05/30 00:25

「どの口が言ってんだー!」泣きたいのはこっちだよ…ママ友の無神経さに腹が立つ #子ども会の会長がめちゃくちゃ大変だった話 13
「子ども会の会長がめちゃくちゃ大変だった話」第13話。主人公の新庄さんは小学生の息子2人を育てるママ。子ども会の会長をクジで決めることになり、会長を引き受けることになりました。1年間3人のママ友と協力して運営するはずが、新庄さんの悩みの種になっていき……。変わり者のママたちと、新庄さんはやっていけるのでしょうか?
マンガ
2023/05/29 22:55

勝手に冷蔵庫を開けたり寝室に入ったりする娘の友だち。参観日にママさんに会うとまさかのひと言が!【体験談】
小学校に入学し、「お友だちができた!」と喜んでいた娘。娘が仲良くしているお友だちなので家に来るのを歓迎してあげたいのですが、お友だちの行動には気になることが……。お友だちがわが家に来たとき、他人の子どもを注意していいのかわからず葛藤していました。
ママトピ
2023/05/29 22:35

「早く泣き止ませろよ」育児に非協力的な夫のありえない発言に…!? #99%離婚 モラハラ夫は変わるのか 6
【99%離婚 モラハラ夫は変わるのか 第6話】主人公の彩さんは妊娠を機に仕事を辞めて専業主婦になり、娘の柚と大手商社に勤める高学歴エリートサラリーマンの夫の翔と3人で暮らしていました。幸せだと思っていた彩さんでしたが、じつは翔から度重なるモラハラ被害を受けていたのです。それでも「自分が変われば翔も変わってくれる」と思い、家事を頑張り、見た目にも気をつかう日々。それでも翔からの心ない言葉は続き、彩さんの中で何かがプツンと切れてしまいます。
マンガ
2023/05/29 22:15

「融資の使い道はなんですか?」耳を疑う夫の答え。妻は開いた口が塞がらなくて…!? #イイ男はモラハラ夫 66
「イイ男はモラハラ夫でした」第66話。モラハラ夫と。15年の結婚生活を送ったのち、離婚したRINさん。バツイチの彼と入籍すると、夫となった彼は、穏やかだと思っていたのにRINさんに暴言を吐くように。さらに退職と転職をくり返し、挙句には借金も。RINさんはやがて長男を出産します。
ある日、夫は自分の店を開きたいと言い出します。RINさんは家を手放すこと、実家で同居することを条件に了承しました。お店のオープン後、夜遅く帰宅すると、目を覚ました息子が、RINさんではなく実母に「ママー」と呼んで泣きつきました。ショックを受けたRINさんは息子と過ごす時間を増やすべく、店を手伝わないと宣言。夫は渋々ランチ営業をやめて、夜のみの営業にすることに。RINさんも夜だけならと手伝うことになりました。
マンガ
2023/05/29 21:55

「ちょっと…!」登下校でイタズラっ子にヒヤヒヤしていた矢先、転倒事件に!注意しない母親にママ友がブチギレて!?
1人目の子どもである娘が小学校へ入学したばかりのころ、登下校で毎日会う子がいました。その子は大人の目を盗んでいろいろなイタズラをする子だったのです。まだ慣れない登下校の最中にけがなどしないかヒヤヒヤする毎日。そんな中、事件は起こったのです……。
ママトピ
2023/05/29 21:35

いきなり女児に抱きつかれたママ!あたふたしていると、予想外の展開が待っていて!?
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の連載育児マンガ! 今回は、ママが次女のよっちゃんを保育園にお迎えに行ったときのお話です。お部屋に入り、「よっちゃーん」と名前を呼ぶママ。すると、1人の女の子が駆け寄り、ママの膝にギューッと抱き着いてきて……!?
マンガ
2023/05/29 21:15

「取らないといけません」…え?医師から告げられたまさかの可能性とは #卵巣嚢腫手術 6
【傍卵巣嚢腫で腹腔鏡手術をした話 第6話】レイラさんに卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)が見つかったのは、2021年のこと。会社の健康診断で婦人科検診を受けた際でした。より詳しい検査をするため、大きな病院へ移ったレイラさん。MRI検査を受けると……?
マンガ
2023/05/29 20:55

【読める?】独特の食感がおいしい夏野菜!茹でて食べるのがスタンダード
普段、口にしているさまざまな食べ物。漢字で書くと意外と読めない……ということも。この漢字、読めますか?
ママトピ
2023/05/29 20:35

「拓也は親になれなかった」冷めた口調で吐き捨てる妻。 すると夫は!? #僕たちは親になりたい 46
「僕たちは親になりたい」46話。子どもが生まれてから、育児は妻の美咲に任せっきりで、家庭をかえりみない自分本位な行動が続いていた拓也。ある日の夜、美咲が「朝起きたら、家族3人で公園に行こう」と提案するのですが、即答で拓也に断られてしまうのでした。
結局、赤ちゃんと2人で公園にお出かけをすることにした美咲。気持ちを切り替えて家を出たものの、すれ違いざまで家族を見かけると、なんとも言えない寂しさが押し寄せてきたのでした。
マンガ
2023/05/29 20:15

「ついに来た…!」第二子の顔見せで義母宅に訪れると、まさかの…!? #義母の猫にわが子が傷つけられた話 35
「お義母さんが愛してやまない放し飼いの愛猫にわが子が傷つけられた話」第35話。夫が注意しても一切受け入れず、猫を放し飼い状態で飼うお義母さん。その猫に汚れた爪で引っかかれた長男くん。幸い体調の変化はありませんでした。
一方、妊娠中のgachaさんは、お義母さんに命じられて猫のトイレの砂替えをしたため、胎児に悪影響が出ないか不安に駆られていました。
マンガ
2023/05/29 19:35