車酔いは突然始まるの?
2歳10カ月の娘が、先日車で2時間くらいの遠出をしたときに体調が悪くなりました。まず「おなかが痛い」と訴え、その後くちびるが真っ青になり、吐いてしまいました。これは、車酔いなのでしょうか?吐く直前、20~30分ほど山道を走りました。吐いたあとは、何もなかったかのように元気でした。赤ちゃんのころから車に乗っていますが、突然車酔いが始まるなんてこともあるのでしょうか? 私も夫も子どものころはひどい車酔いでした。車酔い体質も、遺伝するものなのでしょうか?
ご相談の内容を拝見したところ、やはり車酔いだと思います。普段は車に乗って何でもなくても、体調が良くなかったり、揺れが激しかったり、急発進・急停止を繰り返していると、乗り物酔いは起こります。たぶんこのお子さんの場合、山道を走って道がでこぼこだったり、急カーブなどがあって激しく揺れたことが車酔いの原因となったのでしょう。神経質なお子さんですと、一度車酔いを体験すると、次に車に乗るときに「また酔うのでは」と思ってしまい、車酔いを引き起こす可能性があります。車に乗せる際には、体調に気をつける、締め付けるような服装は避ける、車内を換気する、揺れを少なくする、乗る直前の飲食を避ける、といったことに気を付けてください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ