足の爪がM字型に歪んでいます
もうすぐ5歳になる息子は、生まれたときから、足の指10本すべてが歪んでいます。中央が凹んでいて、両端が盛り上がっているのです。そのため、隣の指や靴などに当たるようで、小さいころからしきりに気にしています。常に爪を短く切っていますが、変形しているため、1本の指で左右が均等でなく、見た目にも変です。切り過ぎて将来、ひどい巻き爪や深爪になるのではと心配になります。なにより、この爪と一生付き合っていく息子も不憫に思い、治す方法がないのか知りたいと思いました。出産のときにお世話になったクリニックの先生は、息子の爪をちらっと見て、「大きくなれば治るから」とおっしゃっていましたが、今現在、生まれたときの形のまま、普通の爪に変化している様子は見られません。
爪の問題に関しては、皮膚科を受診して相談されるのが一番です。ご質問を読んだだけでは、すぐに病名や適切な治療法をお答えすることができません。やはり「百聞は一見に如かず」で、診てみないとわかりませんので、皮膚科を受診してご相談ください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ