姉妹共に生まれつき全身の体毛が濃いです
4歳と1歳半の2人の娘は、赤ちゃんのころから全身の体毛が濃いです。女の子なのにかわいそうで、なんとかしてあげたいのですが、病院に行けば検査をしていただけるのでしょうか? 何科に行けばいいのでしょうか? ホルモンバランスが原因で毛深くなることがあると聞いたことがありますが、本当ですか?
一般的に、女の子は10歳くらいから乳腺が発達して胸が膨らみ、恥毛が生え、やがて生理が始まりますが、こうした思春期の体の変化が7~8歳以前に見られる場合、検査では血液中の性ホルモンが思春期レベルとなっています。これを「思春期早発症」と言います。とはいえ、ご質問の娘さんたちは、生まれつき全身の体毛が濃いようですので、この病気には当てはまらないでしょう。1カ月健診では、「やはり人間の祖先は猿だった」と思わせるような毛深い赤ちゃんが大勢います。毛深いかどうかの感じ方にはかなり個人差があります。日常生活で困ることがなければ、よろしいのではないかと思いますが、どうしても気になるようでしたら、まず小児科を受診してご相談ください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ