ずっとおへそが出ていますが、でべそですか?
2歳6カ月になる女の子のことで質問します。ずーっとおへそが出ているのです。この前、風邪をひいて病院に行ったときに聞いてみたところ、「へその緒の取れ具合などで変わってくるけれども、これくらいなら大丈夫」と言われました。ちなみにうちの子は、10日目くらいに取れました。
でべそだと思います。専門的には「臍ヘルニア」と言います。おへその取れ具合で変わってくることは多分ないと思います。おへその下のおなかの左右の筋肉がくっついていないので、腸がポコッと飛び出てでべそになります。でべそを指で押すとグジュグジュというのはこの腸の音です。通常は生後半年から1歳までに自然に治ります。この方の場合は2歳6カ月ですので、一度小児外科の先生に診ていただいてこのまま様子を見たほうがいいのか、手術したほうがよいのか相談されることをおすすめします。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ