まだ夜泣きがあり、気になります

まだ夜泣きがあり、気になります

私には5歳の息子と3歳の娘がいます。この娘の夜泣きが今も週4日ぐらいあるのです。夜中2時ぐらいに、泣き出します。よしよしをしてやると泣き止むときもあるのですが、ひどいときは電気をつけて明るくし、目を覚まさないと泣き止みません。上が男なので、結構喧嘩をして叩かれたりするので、嫌なことを思い出し、夜泣きがあるのかと思っているのですが、大きくなるとなくなるのでしょうか? 上の子はそんなになかったので、性格なのかな~とも思っているのですが……。原因があるとすれば何でしょうか? 何歳まで続くのでしょうか? ちゃんと起こしたほうが いいのでしょうか?

専門家の回答

夜泣きの強いお子さんはいます。個人差もあります。喧嘩したり、日中嫌なことがあったりすると夜泣きがひどくなることが多いです。何歳まで続くのかは一概には言えませんが、もうしばらくするとおさまると思います。夜泣きのときのお子さんへの対応はお母様がなされていることでよいと思います。なだめて落ち着けばいいですし、ひどいときは逆にしっかり覚醒させて、お母さんがそばにいるから心配はいらないことをわからせてあげたほうがよいでしょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →