シラミを予防する方法はありますか?
子どもが通っている保育園では、今年度2回目のシラミの流行がありました。流行っている間は、シラミがいる子もいない子も帽子をかぶるという方法で予防しています。今回は感染を避けたいと思っているのですが、帽子の他に虫よけスプレーのような有効な予防対策はあるのでしょうか?
シラミ予防対策の決定的な方法はありません。強いて言えば、感染拡大を防ぐための対策を普段から実行することでしょう。タオルや髪をとかす櫛を共用しない、マフラーや帽子も共用しない、頭と頭が直接触れることがないようにする(狭い場所で一緒に着替える、並んで寝る、ゲーム機をみんなで覗き込む、などの行動を控える)といったことに、気をつけて生活していただければと思います。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ