スプーンやフォークの使い方
スプーンやフォークを使わせたいのですが、どうすればうまく使えるようになるでしょうか? フォークに食べ物を刺していっても取ってしまって、手で食べてしまいます。
1歳半ごろからスプーンやフォークに興味を持ち、使うようになりますが、ひとりで使えるようになるのはまだまだ時間がかかります。個々使えるようになる時期は異なります。3歳までは大人の手助けが必要だと思っていいでしょう。手づかみのほうがラクなので、手で食べてしまうこともあると思いますが、小さいときはマナーよりも食事の楽しさをわかったほうがよいので、他の子と比べず、焦らずに待ってあげましょう。できたことは思いっきり褒めて、自信をつけさせてあげることも大事です。時にはスプーンやフォークで食べやすいメニューにしてみるもの良いでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
2歳〜3歳のQ&A一覧へ