歯ぐきの痛みから食事をとれず体重が減っています
妊娠22週の初妊婦です。4日前から歯ぐきが腫れて、食事をとれないほど痛みます。その前は胃痛に悩まされながらも、順調に体重を増やしていました。しかし、今回は2週間で1.5kgほど減っています。栄養ゼリーやスープなどで食事を済ませているのですが、おなかの子は大丈夫でしょうか? とても心配です。
妊娠中は、ホルモンの影響によって妊娠性歯肉炎や虫歯などの口腔内トラブルが起こりやすくなります。歯周病合併妊娠では、早産や子宮内胎児発育遅延のリスクが高いという報告もあります。妊娠によって口腔粘膜に浮腫と充血が起こり、ビタミン不足や口腔内の不衛生などが重なると、歯肉組織の血液循環が悪くなってうっ血します。そのうっ血した場所に、感染が起こるのです。毎食後にうがいをして、口腔内を清潔にすることも大切ですが、程度がひどいようですので、ぜひ歯科を受診してください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
気づかないうちに便が下着に付着しています
尾骨あたりに電気が走るような痛みがあります
カビのようなものが付着したお米を食べてしまいました
カフェインの多い飲み物を飲んでしまいました
妊娠前からポビドンヨードを含むうがい薬を使用していました
妊娠22週のQ&A一覧へ