妊娠が分かるとすぐにもらう母子手帳。ママや赤ちゃんの健康状態や成長の記録を書き留める大切な手帳です。
子どもが小さいうちは予防接種や検診時、病気にかかったときなど頻繁に使うため、持ち歩く際に汚れてしまうことも多く、母子手帳ケースがあると便利。
今回は、そんな母子手帳ケースが無料でもらえるプレゼント情報を紹介していきます。また、ご自身で購入する際の選び方や人気の母子手帳ケースなどの情報も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
「ほけんのぜんぶ」は、ファイナンシャルプランナー(FP)が学資保険や教育資金の相談、資産運用、家計の見直しなど、お金に関する悩みの相談に対応してくれます。
複数の保険会社のプランから比較して選ぶため、保険の知識がなくても安心して相談ができるのが魅力!
無料で何度でも相談できるので、お金に関するお悩みを抱えている方はぜひ一度ご相談してみてください。
母子手帳ケースが無料でもらえる!プレゼントキャンペーンを紹介
はじめに、無料でもらえる母子手帳ケースのプレゼント情報をチェックしましょう。
【ベビーカレンダー】母子手帳ケース/エコー写真アルバム/しかけ絵本プレゼント(プレママ・ママ)
「ベビーカレンダー」では、妊娠中のママを対象に、ベビーカレンダーオリジナル「母子手帳ケース」or「エコー写真アルバム」をプレゼントしています。
選べるデザインは「ボーダー柄」と「ドット柄」の2種類。シンプルですっきりとしたデザインなので、ママだけでなく、パパが持っても違和感がありません。
また、ベビーカレンダーには、出産後にも再びプレゼントに応募できるチャンスがあります。
出産後のママには、ベビーカレンダーオリジナルの「しかけ絵本」をプレゼントしていますよ。赤ちゃんが興味を持ちやすい色や、楽しい絵が描かれていますので、はじめての絵本にもピッタリです。
妊娠中と出産後、どちらにも1回ずつ申し込めるので、ぜひ忘れずにチェックしてください。
さらに、ダブルチャンスとして抽選で妊婦さんやママに嬉しい豪華プレゼントが無料で当たるチャンスも!
応募条件
ベビーカレンダーオリジナル「母子手帳ケース」or「エコー写真アルバム」に応募する条件は、下記の表をご覧ください。
応募方法 | 妊婦さん向け「母子手帳ケース」or「エコー写真アルバム」 ママ向け「しかけ絵本」 |
応募資格 | 母子手帳ケースは妊娠中の方 しかけ絵本は0か月~12か月の子どもがいる方 |
注意点 | 母子手帳ケースとしかけ絵本は、それぞれ一人1回限りの申し込みが可能 |
【ママとく!】母子手帳ケース全員プレゼント(妊娠中のママ)
「ママとく」は、カタログギフトの「ソムリエアットギフト」を運営するヴェルヴィ株式会社が主催するキャンペーンサイトです。
母子手帳ケースに応募すると、ソムリエアットギフトの出産内祝いカタログももらえます。
応募できるのは妊娠中のママ限定。申込みの際に出産予定日を入力してください。お届けは出産予定日前1〜2ヶ月前後です。
母子手帳ケースの柄は、4パターン。自分で柄を選ぶことはできませんが、届くまでの楽しみがありますね。
A6サイズの母子手帳にピッタリなコンパクトサイズで、母子手帳の他、診察券やお薬手帳もまとめて保管できます。ペンホルダーもついているので便利です。
応募条件
「ママとく」で母子手帳ケースをもらう方法は、下記を参考にしてください。
応募方法 | キャンペーンページからアンケートに回答し応募。全員プレゼント |
応募資格 | 妊娠中で届け先が日本国内の方 |
注意点 | ・応募は一人1回 ・過去1年以内に【ママとく!応援プレゼントキャンペーン】に応募した方はプレゼントの対象外 |
【抽選でもらえる】【babyco】秋の特大プレゼントキャンペーン
全国の産婦人科や保育園などに置かれているフリーペーパー「babyco」を発行するbabyco公式HPでは、2021年8月31日~11月29日まで、「秋の特大プレゼントキャンペーン」を開催しています。
母子手帳ケースの他、ベビーカーや抱っこ紐、赤ちゃん用のパジャマなど16種類のプレゼントの中から第2希望まで選んで応募できます。
ちなみに母子手帳ケースは、フランスの老舗ブランド「ティニースプーン」のもので、カード入れやファスナーポケット付きの見開きタイプ。3色からどれか一つ当たります。
こちらの「babyco秋の特大プレゼントキャンペーン」は抽選です。応募者全員プレゼントではありませんので、ご注意ください。
応募条件
「babyco」秋の特大プレゼントキャンペーンの応募については、下記の表をご覧ください。
応募方法 | プレゼントキャンペーンページから会員登録し、希望する商品を2つ選んで応募 抽選で38名(母子手帳ケースは3名)が当選 |
応募資格 | 妊娠中・育児中の方 |
注意点 | 商品の発送は日本国内のみ 締切は2021年11月29日(月)まで |
母子手帳ケースの選び方
ここからは、ご自身で母子手帳ケースを購入したいという方向けに、母子手帳ケースの選び方について解説していきます。
母子手帳ケースは長く使うものだからこそ、使い勝手の良さは大事なポイントです。
母子手帳は妊娠中から子どもが小学生になるくらいまで頻繁に使います。母子手帳ケースに入れて、汚れや破損から守ってあげましょう。
種類で選ぶ
母子手帳ケースは、「見開き型」「ポーチ型」「ジャバラ型」など、さまざまな種類が販売されています。
まずは、形ごとの特徴を確認していきましょう。
見開き型
シンプルな形の見開き型はファスナーで開閉するタイプが多く、薄型なのでバッグの中で邪魔になりません。
母子手帳ケースの中は、ポケットや診察券などを入れるカード入れ、ペンホルダーなどがついています。子どもの診察券は意外と増えるので、まとめて保管できると便利ですよ。
見開き型は、必要な物をコンパクトに収納したい方に向いています。
バッグ・ポーチ型
ポーチ型の母子手帳ケースは厚みがある分、いろいろな物を収納できるというメリットがあります。
ポーチの中には仕切りやポケット、カード入れなどがありますので、こまごました物もきれいに収納できますね。
収納力のある母子手帳ケースを探している方は、ポーチ型がおすすめ。サイズが大きめなポーチ型は、そのまま持っていても様になります。
母子手帳を使わなくなった後は、ママのコスメを入れたりしてもいいですね。
ジャバラ型
ジャバラ型の母子手帳ケースは、大きく開いてパッと中身がわかる点がメリットです。
検診時などに子どもを抱えながら必要な物を出すのはかなり大変ですが、ジャバラ型の母子手帳ケースなら中身が一目瞭然なので、あせらずにすみますよ。
収納量が多い分、かさばってしまうこともありますが、必要なものをひとまとめにしておけるため、母子手帳以外にも通帳やパスポートなど、貴重品を収納しておくのも良さそうです。
サイズで選ぶ
母子手帳は、発行する自治体によってサイズが異なります。
母子手帳でよく使われるサイズは、以下の3通り。
- Sサイズ(A6サイズ):14.8㎝×10.5㎝
- Mサイズ(B6サイズ):18.2㎝×12.8㎝
- Lサイズ(A5サイズ):21.0㎝×14.8㎝
自分が受け取る母子手帳のサイズを確認してから母子手帳ケースを購入すると、失敗がありません。
人気の母子手帳ケースも紹介
ここからは、口コミなどで人気の高い母子手帳ケースをいくつか紹介します。
いろいろな母子手帳ケースがあって迷ってしまう方は、参考にしてみてください。
ジェラートピケの母子手帳ケース
ふわっとしたパステル調の絵柄が可愛らしいと人気の「ジェラートピケ」の母子手帳ケース。
ジャバラ型のほか、見開き型、猫の耳が生えているようなデザインもあります。
お値段は多少高めですが、収納力や防水性などに配慮されていて、使いやすい母子手帳ケースです。
西松屋の母子手帳ケース
子供用品がお手頃価格で手に入る西松屋は、赤ちゃんが生まれたらお世話になるお店の一つです。
西松屋公式のオンラインストアをチェックしてみたところ、西松屋のオリジナル母子手帳ケースはないものの、人気のディズニー柄の母子手帳ケースなどを取り扱っていました。
同じものはAmazonや楽天でも手に入るため、使いやすいお店で購入すると良いでしょう。
ファミリアの母子手帳ケース
可愛らしいベビー服が人気のfamiliar(ファミリア)には、オリジナルの母子手帳ケースがあります。
見開き型の母子手帳ケースに描かれているのは、ファミリアのオリジナルキャラクター「クマのファミちゃん」。
くまのファミちゃん柄の雑貨は他にも販売されていますので、シリーズで揃えてみても良さそうです。
手作りの母子手帳ケースも
手作りのぬくもりのある母子手帳ケースを探している方は、自作してしまうのも手です。
気に入った柄の布を購入してきて、YouTubeなどにある制作動画をお手本に、世界に一つだけの母子手帳ケースを作ってみてください。
自作に自信がない人には、ハンドメイドの作家が集まる通販サイトもおすすめです。
さまざまなデザインがあり、見ているだけでも幸せな気持ちを感じられそうです。見開き型やジャバラ型、ポーチ型などが揃っています。
妊婦さん必見!ほかにもある「全員無料プレゼント」を紹介
記事の前半では母子手帳ケースの無料プレゼント情報を掲載しましたが、母子手帳ケースのほかにも妊婦さんが無料でもらえるプレゼントはたくさんあります。
ここでは2つの無料プレゼントを紹介しますので、ぜひ応募してみてください。
SOU・SOUコラボのベビースタイ【こどもちゃれんじベビー】
ベネッセ「こどもちゃれんじ」では、妊娠中に資料請求した方全員にベビースタイを無料でプレゼントしています。
「SOU・SOU」とコラボしたオリジナルベビースタイは綿100%で、赤ちゃんの肌にやさしいつくりです。
資料請求が条件となるため、その後ベネッセからDMなどが届きます。不要な方は、停止手続きをしてください。
出産後0歳〜1歳までの保護者には、「familiarはじめての離乳食セット」がもらえるキャンペーンもあります。
応募条件
応募方法 | 公式HP左下から(スマホの場合は右上の「メニュー」から)「無料体験教材・資料請求」をクリック⇒「妊娠中のかた向け無料プレゼントはこちら」を選んで資料請求 |
応募資格 | 現在、妊娠中の方 (出産後の方はfamiliarのはじめての離乳食セットに応募できます) |
注意点 | 応募は一人1回のみ |
応募方法は簡単で、『こどもちゃれんじ』の公式HP左下から「無料体験教材・資料請求」をクリック⇒「妊娠中のかた向け無料プレゼントはこちら」を選んで資料請求をすればOK。
ハーゲンダッツアイス2個【インズウェブ】
「保険の窓口インズウェブ」では、学資保険の一括資料請求をした方を対象に、ハーゲンダッツのアイスが2個もらえるキャンペーンを開催しています。
子どもが生まれたら、教育費についても考える必要が出てきますよね。
学資保険は加入の際に年齢制限があるので、早めに検討しておかないと、希望する学資保険に申し込めなくなってしまうことがあります。
必要な選択肢を増やすためにも、早めの情報収集が大切です。
インズウェブの学資保険の一括資料請求は、ネットでわずか1分。
この機会に資料請求して、ハーゲンダッツアイスも手に入れておきましょう。
応募条件
応募方法 | ハーゲンダッツアイスプレゼントキャンペーンの専用HPより申し込み、資料請求した方全員にプレゼント |
応募資格 | 学資保険一括資料請求を利用した方 |
注意点 | ・電子ギフトの受け取りはスマホのみ利用可(パソコンからは不可) ・電子ギフトで引き換えたアイスは持ち帰り専用 ・職業が学生の場合は対象外 ・登録内容に不備がある場合は対象外 ・過去半年以内に同一住所で、SBIホールディングスが運営する学資保険一括資料請求を利用している場合は対象外 |
「ほけんのぜんぶ」は、ファイナンシャルプランナー(FP)が学資保険や教育資金の相談、資産運用、家計の見直しなど、お金に関する悩みの相談に対応してくれます。
複数の保険会社のプランから比較して選ぶため、保険の知識がなくても安心して相談ができるのが魅力!
無料で何度でも相談できるので、お金に関するお悩みを抱えている方はぜひ一度ご相談してみてください。
母子手帳プレゼントのキャンペーンに応募しよう
「母子手帳ケース」を選ぶ際には、収納力、デザインなどとともに、母子手帳自体のサイズも考慮して検討する必要があります。
無料でもらえるキャンペーンなども利用しながら、自分好みの母子手帳ケースを見つけてください。
また、妊娠中は母子手帳ケース以外にもプレゼントをもらえるチャンスがたくさんあります。
以下の記事では妊娠中の時期だからこそもらえるプレゼントをまとめていますので、こちらも併せて参考にしてください。