100円ショップのセリアには、実に様々なカードケースが揃っています。トレーディングカードの収納はもちろん、診察券やポイントカードの整理、さらにはかわいいデザインのものまで、用途に合わせて選べる豊富なラインナップが魅力です。
この記事では、セリアで購入できるカードケース18選を詳しくご紹介します。売り場の場所から各商品の特徴まで、カードケース選びに役立つ情報をたっぷりとお届けしていきましょう。
セリアのカードケース売り場はどこにある?
セリアのカードケースは、店内の複数の場所で販売されています。主に以下の3つの売り場で見つけることができます。
まず最も品揃えが豊富なのが「文房具コーナー」です。ここには、クリアケースタイプやファイルタイプなど、基本的なカードケースが並んでいます。A7サイズからA5サイズまで、様々なサイズ展開があり、収納したいカードの量に応じて選ぶことができます。
次に「収納用品コーナー」では、主にハードケースタイプのカードケースが置かれています。アルミ製やプラスチック製の頑丈なケースが中心で、大切なカードをしっかりと保護したい方におすすめの売り場です。
そして「ゲーム・ホビーコーナー」には、トレーディングカード専用のケースが充実しています。ポケモンカードや遊戯王など、人気カードゲーム用のスリーブやボックスが豊富に取り揃えられており、コレクター向けの商品が多いのが特徴です。
店舗によってレイアウトは異なりますが、基本的にこれら3つのエリアをチェックすれば、目当てのカードケースが見つかるはずです。サイズは名刺サイズから、トレカサイズ(約63×88mm)、さらに大判のA5サイズまで幅広く展開されており、収納枚数も10枚程度の薄型から400枚以上収納可能な大容量タイプまで揃っています。
【トレカ収納】セリアのカードケース10選
トレーディングカードの収納に特化したセリアのカードケースをご紹介します。ポケモンカードやワンピースカード、遊戯王など、大切なコレクションを美しく整理できるアイテムが豊富に揃っています。
トレーディングカードボックスS
セリアの定番商品となっているトレーディングカードボックスSは、約400枚のカードを収納できる大容量タイプです。内部には仕切りが付いており、カードを種類別に整理することができます。
サイズは約10×7.5×10cmとコンパクトながら、スリーブに入れたカードもそのまま収納可能です。半透明のプラスチック製で中身が見えるため、どのカードが入っているかすぐに確認できるのもメリットです。価格は110円と非常にリーズナブルで、複数個購入してコレクションを整理する方も多いようです。
デメリットとしては、フタが完全に固定されないため、持ち運びの際は輪ゴムなどで留める必要がある点が挙げられます。自宅での保管用として使用するのがおすすめです。
レザー調カードゲーム収納ケース
高級感のあるレザー調の外観が特徴的なカードゲーム収納ケースは、見た目にもこだわりたい方に人気の商品です。マグネット式の開閉で、カードをしっかりと保護します。
収納可能枚数は約60枚で、デッキケースとして最適なサイズ感です。内部にはベルベット調の素材が使用されており、カードを傷から守ってくれます。カラーバリエーションはブラック、ブラウン、レッドの3色展開で、どれも落ち着いた色合いが大人のコレクターにも好評です。
サイズは約10×7×2.5cmとスリムで、カバンに入れて持ち歩きやすいのも魅力。トーナメントや対戦会への持ち運びにも便利です。価格は110円とは思えないクオリティで、コストパフォーマンスの高さが際立ちます。
トレーディングカード トレジャーボックス
宝箱をイメージしたデザインが楽しいトレジャーボックスは、お子様にも人気の商品です。フタにはロック機能が付いており、カードの飛び出しを防ぎます。
収納可能枚数は約200枚で、中サイズのコレクション管理に最適です。内部は2つに仕切られており、レアカードと通常カードを分けて収納できます。透明度の高いクリアカラーとカラフルなカラーバリエーションがあり、好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
サイズは約12×8×5cmで、積み重ねて収納することも可能。複数個購入してカードの種類ごとに整理している方も多く、見た目も楽しくコレクション管理ができます。
カードゲームボックス L
大容量収納を求める方におすすめなのが、カードゲームボックスLです。なんと約800枚ものカードを収納できる大型サイズで、本格的なコレクターにも対応します。
サイズは約20×10×10cmと大きめですが、持ち手が付いているため持ち運びも楽々。内部には取り外し可能な仕切りが4枚付属しており、自由にレイアウトを変更できます。フタはしっかりとロックされる構造で、大量のカードも安心して保管できます。
素材は頑丈なポリプロピレン製で、長期保管にも適しています。透明度が高く、外からでもコレクションの状態を確認できるのも便利です。価格は110円という驚きのコストパフォーマンスで、複数個購入して全コレクションを整理する方も少なくありません。
トレーディングカードケース
シンプルで使いやすいトレーディングカードケースは、初心者からベテランまで幅広く支持されています。スリムな設計で、デッキ単位での管理に最適です。
収納可能枚数は約40枚で、構築済みデッキをそのまま収納できます。サイズは約9.5×6.5×2cmとコンパクトで、ポケットにも入るサイズ感が魅力。素材はソフトプラスチック製で、適度な柔軟性があるため、カードへの負担も少なくなっています。
カラーバリエーションは透明、ブルー、ピンク、グリーンなど豊富に展開されており、デッキごとに色分けして管理することも可能です。スナップボタン式の開閉で、片手でも簡単に開け閉めできる使い勝手の良さも人気の理由です。
TCG トレカ用プラスチック薄型カードケース
フルプロテクトスリーブに入れたカードもそのまま収納できる、薄型カードケースです。透明度の高いプラスチック製で、カードの状態を外から確認できます。
厚さわずか1.5cmという超薄型設計で、カバンの中でもかさばりません。収納可能枚数は約30枚と少なめですが、大会用のデッキケースとして最適なサイズです。内部にはカードがずれないようストッパーが付いており、持ち運び時の安定性も確保されています。
開閉部分はスライド式で、カードの出し入れがスムーズに行えます。完全に透明なため、お気に入りのカードを入れて飾るディスプレイケースとしても活用できます。
トレカホルダーキーホルダー
キーホルダータイプのトレカホルダーは、お気に入りの1枚を常に持ち歩きたい方におすすめです。推しキャラクターのカードを入れて、バッグやポーチに付けることができます。
サイズは標準的なトレーディングカードがぴったり収まる設計で、両面から鑑賞可能な透明仕様です。キーホルダー部分は金属製のカラビナタイプで、簡単に着脱できます。
防水性のあるプラスチック製で、雨の日でも安心して使用できます。アクリルスタンドのように立てて飾ることも可能で、デスク周りのインテリアとしても活躍します。価格は110円ながら、しっかりとした作りで長く愛用できる商品です。
スリムファイル トレーディングカード用
ファイルタイプのカード収納は、閲覧性の高さが魅力です。9ポケットのリフィルが10枚セットになっており、最大90枚のカードを収納できます。
A4サイズのスリムファイルで、本棚にも収納しやすい設計です。リフィルは両面仕様で、表裏どちらからでもカードを鑑賞できます。透明度の高いポケットで、カードのデザインや状態を損なうことなく保管可能です。
リフィルは追加購入も可能で、コレクションが増えても対応できます。背表紙にはタイトルシールが付属しており、内容を記載して整理することができます。
A7トレーディングカードホルダー
持ち運びに便利なA7サイズのカードホルダーは、コンパクトながら機能性に優れています。4ポケット×5ページの構成で、20枚のカードを収納可能です。
手のひらサイズで、ポケットにも収まる携帯性の高さが特徴。リング綴じタイプで、ページの追加や入れ替えも自由自在です。表紙は半透明のプラスチック製で、中身が薄っすらと見える仕様になっています。
カードの入れ替えが頻繁な方や、トレード用のカードを持ち歩く際に重宝します。カラーバリエーションも豊富で、複数購入してカテゴリー別に整理する使い方もおすすめです。
A5トレーディングカードホルダー
大判サイズのA5カードホルダーは、一度に多くのカードを閲覧したい方に最適です。9ポケット×20ページの大容量仕様で、180枚ものカードを収納できます。
見開きで18枚のカードを一覧できるため、コレクションの確認や整理が効率的に行えます。リフィルは高品質なポリプロピレン製で、長期保管でもカードを劣化から守ります。
ファスナー付きのタイプもあり、カードの落下を完全に防ぐことができます。表紙には窓付きポケットがあり、お気に入りのカードを飾ることも可能です。コレクションアルバムとして、観賞用にも最適な商品です。
【便利】セリアのカードケース5選
日常生活で使える便利なカードケースをご紹介します。診察券やポイントカード、クレジットカードなど、様々なカードの整理に役立つアイテムが揃っています。
アルミカードケース
スタイリッシュなアルミ製のカードケースは、ビジネスシーンでも活躍する高級感のある商品です。薄型設計で、スーツの内ポケットにもスマートに収まります。
収納可能枚数は約20枚で、クレジットカードや名刺、ICカードなどをまとめて管理できます。アルミ素材はスキミング防止効果もあり、セキュリティ面でも安心です。開閉はワンタッチ式で、片手でも簡単に操作できます。
サイズは約10.5×7×1.5cmとコンパクトで、重量も軽量。カラーはシルバー、ブラック、ゴールドの3色展開で、どれも高級感のある仕上がりです。110円とは思えないクオリティで、プレゼントにも喜ばれる商品です。
長財布に入るカードホルダー
財布の中でカードを整理したい方におすすめの、超薄型カードホルダーです。厚さわずか0.5mmという極薄設計で、財布に入れてもかさばりません。
6ポケット仕様で、カードを種類別に分けて収納できます。透明素材で中身が一目で確認でき、必要なカードをすぐに取り出せます。素材は柔軟性のあるPVC製で、財布の形状に合わせて曲がるため、どんな財布にもフィットします。
サイズは約19×9cmで、長財布にぴったり収まる設計。ポイントカードや会員カードなど、使用頻度の低いカードの整理に最適です。複数枚購入して、カテゴリー別に分類している方も多い人気商品です。
マグネット付きカードケース
冷蔵庫や玄関ドアに貼り付けられる、マグネット付きのカードケースは、家族で共有するカードの保管に便利です。診察券や保険証など、すぐに取り出したいカードの収納に最適です。
強力マグネットが背面に付いており、しっかりと固定できます。透明窓付きで、中身を確認しながら必要なカードを取り出せます。収納可能枚数は約5枚で、家族分の診察券をまとめて管理できます。
サイズは約11×8cmで、存在感がありながらも邪魔にならない大きさです。防水仕様になっており、キッチンでも安心して使用できます。カラーはホワイト、ブルー、ピンクの3色展開で、インテリアに合わせて選べます。
保険証ホルダー
保険証専用のホルダーは、大切な保険証を汚れや破損から守ります。透明カバー付きで、保険証の情報を確認しながら保護できます。
2つ折りタイプで、保険証がぴったり収まるサイズ設計。内側にはカードポケットが2つ付いており、診察券や薬手帳も一緒に収納できます。スナップボタン式の開閉で、しっかりと固定されます。
素材は耐久性の高いポリプロピレン製で、長期使用にも耐えられます。カラーバリエーションは透明、ブルー、ピンクなど豊富で、家族で色分けして使用することも可能です。厚さは約1cmとスリムで、カバンの中でもかさばりません。
お薬手帳・診察券ケース
病院通いが多い方に便利な、お薬手帳と診察券をまとめて収納できるケースです。ファスナー付きで、中身が飛び出す心配もありません。
A6サイズで、お薬手帳がすっぽり入る設計。内部には複数のポケットとペンホルダーが付いており、診察券、保険証、処方箋なども整理して収納できます。メッシュポケットもあり、小銭や印鑑も入れられます。
素材は撥水加工されたナイロン製で、汚れにも強く清潔に使用できます。持ち手付きで持ち運びも便利。カラーは落ち着いたネイビー、グレー、ベージュの3色展開で、どの年代の方にも使いやすいデザインです。
【かわいい】セリアのカードケース3選
機能性だけでなく、見た目のかわいさにもこだわりたい方におすすめのカードケースをご紹介します。キャラクターものからパステルカラーまで、心ときめくデザインが揃っています。
アニマルモチーフカードケース
動物の顔がデザインされたカードケースは、使うたびに癒される人気商品です。ネコ、イヌ、ウサギ、クマなど、様々な動物がラインナップされています。
シリコン製で手触りが良く、落としても割れない安心設計。収納可能枚数は約10枚で、日常使いに最適なサイズです。ファスナー部分も動物の耳や手の形になっており、細部までこだわったデザインが魅力的です。
サイズは約11×7.5cmで、手のひらに収まるかわいらしい大きさ。カラーも動物に合わせたナチュラルな色合いで、大人でも持ちやすいデザインです。プレゼントとしても喜ばれる、セリアの人気商品のひとつです。
パステルグラデーションカードケース
淡いグラデーションカラーが美しいカードケースは、持っているだけで気分が上がるアイテムです。ピンクからパープル、ブルーからグリーンなど、様々なカラーバリエーションが展開されています。
ハードケースタイプで、カードをしっかり保護します。表面にはラメが散りばめられており、光の角度によってキラキラと輝きます。収納可能枚数は約15枚で、ポイントカードやメンバーズカードの整理に最適です。
開閉はマグネット式で、バッグの中でも勝手に開く心配がありません。内側には仕切りが付いており、カードを種類別に整理できます。サイズは約10×6.5×2cmとコンパクトで、小さめのバッグにも収まります。
フルーツ柄クリアカードケース
トロピカルなフルーツ柄がプリントされたクリアカードケースは、夏にぴったりのさわやかなデザインです。パイナップル、スイカ、レモン、イチゴなど、カラフルなフルーツが描かれています。
PVC製の透明素材に、部分的にフルーツ柄がプリントされている遊び心のあるデザイン。中のカードが透けて見えるので、お気に入りのカードを入れても楽しめます。
ジッパー付きポーチタイプで、カード以外の小物も一緒に収納可能。サイズは約13×9cmで、使い勝手の良い大きさです。防水仕様なので、プールや海などのレジャーシーンでも活躍します。インスタ映えする見た目で、若い世代を中心に人気を集めています。
まとめ
セリアのカードケースは、100円という手頃な価格ながら、機能性とデザイン性を兼ね備えた優秀なアイテムばかりです。トレーディングカードの収納から日常のカード整理まで、用途に合わせて選べる豊富なラインナップが魅力的です。
特にトレカ収納用のケースは、コレクターのニーズに応える本格的な商品が多く、大量のカードも効率的に整理できます。また、診察券ケースやお薬手帳ケースなど、実用的な商品も充実しており、生活の様々なシーンで活躍してくれます。
さらに、かわいいデザインのカードケースも豊富で、機能性だけでなく見た目にもこだわりたい方のニーズにも応えています。アニマルモチーフやパステルカラーなど、持っているだけで気分が上がるアイテムが見つかるはずです。
店舗によって品揃えは異なりますが、文房具コーナー、収納用品コーナー、ゲーム・ホビーコーナーの3か所をチェックすれば、きっとお気に入りのカードケースが見つかるでしょう。季節によって新商品も登場するので、定期的にチェックしてみるのもおすすめです。
100均とは思えないクオリティの高さと、豊富なバリエーションを誇るセリアのカードケース。ぜひ店頭で実際に手に取って、自分にぴったりの一品を見つけてください。複数個購入して用途別に使い分けるのも良いですし、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。大切なカードを整理整頓して、快適な生活を送りましょう。