記事サムネイル画像

「体が重いせい!?」ハイハイしないまま1歳に→発達や成長に問題がないか不安。医師に相談すると…?

わが家の長女は赤ちゃんのころは比較的大きめで、生後6カ月で9kgほどありました。そのせいか寝返りもなかなかせず、やっと成功したのは生後8カ月ごろ。しかし、うつぶせの状態になると嫌がって大泣きし、四つんばいにはならず、結局ハイハイもしないまま大きくなりました。そんな長女の成長をご紹介します。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

体が重いせい……?

生まれたときは3,200gだった長女。その後順調に体重が増えていき、生後6カ月ごろには9kg近くになっていました。ちょっと増え過ぎ……? と感じつつも、市の健診では問題なし。

 

ただ、寝返りがなかなかできず、うつ伏せになることをとても嫌がり、初めての子だったこともあって「大丈夫かな? 体が重いせいかな……?」とちょっと心配になっていました。

 

生後10カ月を過ぎてもハイハイしない

10カ月健診の問診票で、「ハイハイをしますか?」という質問がありました。ということはこの時期になるとハイハイするものなのか……と、そのとき気づいたのです。

 

長女はハイハイどころかやっと寝返りができるようになり、相変わらずうつ伏せの体勢は嫌がって泣く始末。四つんばいの姿勢になることなどまったくありませんでした。育児書やインターネットの情報には、「ハイハイはたくさんしたほうがいい」、「ハイハイをたくさんしたほうが足腰が強くなる」といったことが書かれており、「うちの子は足腰が弱いまま成長するの……?」と不安に。

 

健診で先生に相談すると、「ハイハイしないまま大きくなる子もいるし、体は特に異常がないから大丈夫。おうちでたまにうつ伏せで遊んだりして、様子を見てくださいね」と言われました。

 

 

結局ハイハイしないまま1歳に

長女はうつ伏せは嫌うものの、立っちは大好きな様子。ハイハイをしないまま生後10カ月ごろからつかまり立ちをし、ちょうど1歳になった月には歩けるようになっていました。その後の成長は目覚ましく、歩けるようになったと思ったら走り出し、もちろんハイハイもできるように。

 

その後、子どもが持つ可能性を引き出すことを目的とし、体操や勉強に熱心なヨコミネ式の保育園に入園した長女。何の問題もなく体操もできるようになり、かけっこもクラスで1番速い女の子に。

 

ハイハイしないことでその後の発達や成長を心配したこともありましたが、小学生になった今でも運動神経は良く、大きな怪我や病気もない健康体です。そしてあんなにぽっちゃりさんだった体はすっかりスリムになり、痩せ過ぎかな……と感じるほどに。赤ちゃんのころが懐かしいと感じます。

 

 

その後、第2子は尻ばい、第3子は早くからずりばいやハイハイと、本当に三者三様の成長ぶりでした。しかし、3人ともその後の発達や成長に問題はなく、元気に育っています。子どもの成長過程や順序は本当に個人差があるんだな~と、今となっては実感しています。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

イラスト/(c)chicchimama

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      うちの二男は2900gで産まれたのに飲むのがすごく上手で吐き戻しもほぼなく、順調に巨大児に…寝返りは7ヶ月手前、ハイハイも遅め、歩くのも1歳3ヶ月頃、鉄棒などにぶら下がるのは2歳になっても難しく、5歳… もっと見る
      うちの二男は2900gで産まれたのに飲むのがすごく上手で吐き戻しもほぼなく、順調に巨大児に…寝返りは7ヶ月手前、ハイハイも遅め、歩くのも1歳3ヶ月頃、鉄棒などにぶら下がるのは2歳になっても難しく、5歳になるまでコロコロしてましたが、今は足腰しっかりした小学1年生です。腕の力がいまだに弱めですが、個性の範囲かなぁと思います。何でも1つや2つくらい遅かったりできなかったりは個性だと思います。発達に問題がある子はずーっといろんなことで引っかかるのかなぁと私は思います。
    • 通報
      保育園主催の交流会で「ハイハイしないんです」って悩みに看護士さんが「ハイハイはしたほうがいいです!!!」って言いきっててなんだかなぁと思いました。先生が慌てて「最近はしない子が増えてるから、できればい… もっと見る
      保育園主催の交流会で「ハイハイしないんです」って悩みに看護士さんが「ハイハイはしたほうがいいです!!!」って言いきっててなんだかなぁと思いました。先生が慌てて「最近はしない子が増えてるから、できればいいけど焦らなくていいよー」ってフォローしてましたが。やったほうがいいのは分かるけどやってくれないから悩んでるのに言い切るのも可哀想だなと見てました。
    • 通報
      ハイハイしないと足腰が弱くなると保育園で言われていました〜!!即立ちだったけど、保育園でハイハイ教えてくれてましたよ〜!

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター岩崎未来

    三児(女・女・男)の母。出版社・編集プロダクションの勤務を経たのち、第一子出産を機にフリーランスに。現在は会社役員という肩書きを持ちながらも、ライター・編集者としても活動中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む