「最低な母親だ…」息子を強く責めてしまったママがたどりついた結論は…#おもちゃトラブル 4

「おもちゃトラブル」第4話。ついにやり場のない怒りを息子にぶつけてしまったママ。
「嫌な気持ちにさせたよね…」と後悔が止まない。

あのとき私は、どうすれば良かったのだろう?

思い返して考えているうちに、あることに気づく……。

 

あのとき悔しかったワケは…?

おもちゃトラブル4_1

 

おもちゃトラブル4_2

 

おもちゃトラブル4_3

 

おもちゃトラブル4_4

 

おもちゃトラブル4_5

 

おもちゃトラブル4_6

 

おもちゃトラブル4_7

あの場で子どもたちを諭すこともできず、ただ黙って良い人ぶって……。
自分が悪者になるのが怖かったんだ。
私は最低な母親だ……。

 

あのときの状況を思い返せばかえすほど、さらなる後悔の念に襲われるママ。

 

次回、最終回! ママがとった、今できる最善の行動は……。

 


 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者

    マンガ家・イラストレーターオニハハ。

    小2長男、年中長女、2歳次女のオニの子3兄妹ママ。家事育児仕事と奮闘中!Instagramとブログ『オニハハ絵日記。【日常育児絵日記】』https://www.okihaha.xyz/ にて、今だけしか出来ない育児を楽しむ!絵日記を更新☆ 大人気なくてスミマセン!!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    4 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • 通報
      叩いてる人はそんなにできた人間なのでしょうか。 イチくんは大事なものより友達の気持ちを咄嗟に優先する素晴らしい子に育ってて、そんな教育できてるオニハハさんも素晴らしいと思う。妊娠中で2人抱えて、誰でも… もっと見る
      叩いてる人はそんなにできた人間なのでしょうか。
      イチくんは大事なものより友達の気持ちを咄嗟に優先する素晴らしい子に育ってて、そんな教育できてるオニハハさんも素晴らしいと思う。妊娠中で2人抱えて、誰でも感情のコントロールが難しいこともあるでしょう。泣いて人の物欲しがってるのにおろおろするだけでなにも教えず、その場が収まってよかった〜みたいなシュンくんママの方がどうかなって思う。騒げばなんとかなるって覚えちゃいそう。
      +57 -4
    • 通報
      ああすればいい、こうすればいいと他人はいくらでも言えます。そんな簡単に感情の整理ってできるものでしょうか?
      +79 -12
    • 通報
      とっさにその場で言えないケースはあって仕方ないとは思う。 ただあとからイチくんに言うにしても、あのように怒鳴るのは絶対に間違っています。 子供に対する言い方ってあると思う。 「大事にするって約束だっ… もっと見る
      とっさにその場で言えないケースはあって仕方ないとは思う。
      ただあとからイチくんに言うにしても、あのように怒鳴るのは絶対に間違っています。
      子供に対する言い方ってあると思う。

      「大事にするって約束だったのにシュンくんにあげちゃってお母さんちょっと悲しかったな。今度からは約束は守ろうね。でも泣いてるシュンくんに優しく出来たイチは偉いね。」

      とかね。
      +39 -115

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同月齢の赤ちゃん
    ってどんな感じ?

    みんなの成長アル
    バムで早速見る▶