長いもの健康・美容にうれしい栄養成分とは?
脂肪の蓄積を抑えるレジスタントスターチに注目
年間を通してスーパーや八百屋で販売されている長いも。旬は春と秋で、体にうれしい栄養成分が豊富です。
注目したいのは、食物繊維と似たような働きをするレジスタントスターチという成分。血糖値の上昇を防ぎ、糖尿病や動脈硬化の予防、便秘解消、脂肪の蓄積の抑制など、さまざまな効果が期待できるとのこと。
このほか長いもには、疲労回復・夏バテ防止にうれしいアルギニンやビタミンB群、高血圧の予防・むくみ防止のカリウムなども含まれています。
解凍してすぐ使える!業務スーパーの国産「とろろ」
1kg大容量サイズなのに1,000円でお釣りがくる
業務スーパーマニアの私がリピート買いしているのは、冷凍野菜コーナーで販売されている1kg入りの「とろろ」(購入時:905円)。業スーにしては高めに感じるかもしれません。が! 大手スーパーのプライベートブランド商品の冷凍とろろは80g138円で、1kgに換算すると1,725円。さらに通販だと1kg2,000円超えするものがほとんどなので、業務スーパーの冷凍とろろはとてもコスパが良いといえます。
冷凍とろろはカットして小分け保存が超便利
業務スーパーの冷凍とろろは自然解凍だけでおいしく食べることができます。小分けされていないので一度に食べ切れない! と不安になる方もいるかと思いますが、私はいつも冷凍庫から出して少し表面が溶けてきたところを包丁でカットして小分けにします。
すぐに使わない分は保存袋に入れて冷凍庫へ。こうすれば焦ることもなく、食べたいときに食べたい分を解凍できます。
次章では冷凍とろろを使った料理を紹介します。
簡単でひんやりおいしい!とろろの活用術
活用法その①山かけはサーモンが美味!
とろろといえば、まぐろの山かけがおなじみですが、サーモンを合わせるのもおすすめ。だしで味つけをしたとろろを、サーモンのお刺身にかけるだけなのであっという間に一品完成です。
活用法その②冷しゃぶにかけて
しゃぶしゃぶ用の薄切り豚肉をゆでて、野菜と一緒にお皿に盛って上からとろろをかけた、とろろ冷しゃぶサラダも夏にピッタリの一皿。ビタミンB1が豊富で夏バテ防止に良い豚肉との組み合わせで、おいしく疲労回復できそうです。
活用法その③冷たい麺に
たんぱく質やビタミン豊富な発酵食品・納豆との組み合わせも定番のおいしさ。食欲がなくなりがちな暑い夏でも、喉越しの良い冷たい麺にすると食べやすいですね。
活用法その④明太とろろ
とろろに白だしと明太子を加えて混ぜた、明太とろろ。明太子の塩気があるので白だしは控えめに入れるのがポイント。これもご飯に麺に、いろいろな料理に合います。ピリ辛テイストのとろろもまた雰囲気が変わっておいしいですよ。
とろろの味つけには業務スーパーでいつも購入している白だしを使っています。解凍したとろろと白だしを混ぜて保存容器に入れて、いろいろな料理に活用していますが、たっぷり大容量のとろろは少し味つけを変えれば最後まで飽きずに楽しめます。
まとめ
業務スーパーの冷凍とろろは、わが家では夏の定番食材になっています。長いものぬめり成分には消化を助けてくれる効果もあり、胃にやさしく食欲増進に良いそうです。栄養価に優れたとろろで、おいしく元気に暑い夏を乗り切りたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
【久野さんからのアドバイス】
山いもを始め、オクラ、納豆、めかぶなどのネバネバ食材には、水溶性の食物繊維が豊富に含まれます。水溶性の食物繊維は便の保水性を高めて便をやわらかくしてくれる効果があるので、便秘予防にも効果的です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:舞
コストコ・カルディ・業務スーパーマニアの3児の母。学生のころから続けているバレーボールを今でも継続中。家事・育児に追われながらも、なるべく体を動かし健康・若さを保つべく日々奮闘中!