パニ子は45歳の専業主婦。夫リョウスケ、大学生の息子リクト、高校生の息子カイト、中学生の娘パニ美、義母と一緒に生活しています。義母が10年間の闘病の末に亡くなると、リョウスケが驚きの告白をしてきたのです……。
介護と育児を一人で背負う妻
パニ子は義母が病気になったことをきっかけに専業主婦になり、3人の子どもたちの子育てと義母の介護をすることに。しかし、リョウスケや息子たちは家事や介護を一切せず、すべてをパニ子に任せきり。唯一、娘のパニ美だけがパニ子の味方となってくれていました。
10年の闘病の末に義母が亡くなり生活が落ち着いたころ、リョウスケから驚きの告白が……!
夫からの裏切りの告白と、夫の味方をする息子たち
夫が急に「離婚してくれ」と言い出したのです。しかも理由は不倫相手が妊娠したから。パニ子が育児や家事、夫の親の介護に奮闘していた間に、夫は浮気をしていたなんて許せません! パニ子は衝撃を受けたものの、子どもができたとなるとこれ以上一緒にいることはできないと感じました。
その事実を子どもたちに話すと、息子たちは「親父やる〜w」「やっぱ奥さんなら若い方がいいよなw」「浮気したくなるのもわかるわw」とリョウスケの肩をもち始めたのです!
その場に居合わせたパニ美だけが、リョウスケと息子たちの無神経な態度に反発し、パニ子の味方をしました。パニ美は「ママには私がついているから大丈夫よ」と言ってくれ、パニ子は男たちと縁を切る準備を始めることにしました。
離婚の条件を夫に突きつける!
弁護士と相談したパニ子はリョウスケに「あなたには慰謝料と養育費、それから財産分与として貯金の半分をもらうからね」と伝えると、リョウスケは大慌て。リョウスケが養育費を支払わない場合は、会社に掛け合って給料から天引きすると提案しました。
さらに、リクトとカイトの親権はリョウスケ、パニ美の親権はパニ子が持つことに。リクトとカイトを養うことには不満があったリョウスケでしたが、パニ子が2人の親権を持つと養育費がさらに加算されると知ってしぶしぶ受け入れ、離婚は無事成立しました。
離婚後、それぞれの新生活へ……
リョウスケと再婚した浮気相手は、リョウスケ・赤ちゃんと新しい家庭を築こうとしていた矢先に、2人の息子も一緒に暮らすことになり、そりが合わずに破局。子どもが生まれる前に離婚することになったようですよ。
リョウスケと息子2人は、家事が全くできずひどい生活を送ることになりました。リクトとカイトはパニ子に助けを求めてきましたが、自分たちで解決するよう言い放ちます。結局、リクトとカイトは進学を断念して就職。リョウスケは借金と不健康な生活によって堕落した人生を歩んでいるようです。
一方、パニ子とパニ美はパニ子の実家に引っ越し、誰にも邪魔されない平穏な生活を送っています。
妻だからと言って、介護や育児を一人で背負う必要はありません。家族みんなで助け合い、心理的な負担も皆で分け合えるように協力しなければいけませんね。
-
家事分担にモヤモヤ…在宅ワークの妻ばかり負担して夫はゲーム三昧!苦言を呈した結果…!?
-
臨月妻に「本当に俺の子?浮気しただろ」不倫疑われ身辺調査したら夫の不貞発覚!勘違い夫の残念な結末
-
新築祝いで義実家へ→出されたのは水のみ!?「家族じゃないなら帰ろう」義両親との決別を決めた結果