その後、夫の金銭感覚が狂い始め……
夫は、今まで遊んだり飲みに行ったりすることはありませんでしたが、お小遣いが倍になったことで急に飲みに行ったりパチンコへ行ったりするように。
さらに夫は、しばらくすると「お小遣い、もう2万円あげてくれない?」と値上げ交渉してくるようになりました。どうやら夜のお店を覚え、その費用が足りないよう。育児や家事に協力的でないのに、お小遣いの値上げばかりねだる夫にイライラ。「お小遣いを値上げするなら、あなたはひとりで生活したら? そのほうが遊べるでしょ。私はあなたよりも収入が多いのでやっていけるから大丈夫」と言いました。すると夫は「ごめん………」と何も言わなくなりました。
人はお金でテンションが上がってしまうと痛感。現実主義な私はお金に余裕があってもなくても金銭感覚は変わらないので、これからもしっかり家計を管理していきたいと思います。現在は家を購入するためにがんばっています。
著者:遠藤愛/女性・事務員。2児の母。現在は事務で働くかたわら、記事執筆をおこなう。体験談を中心に執筆中。
イラスト:いずのすずみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています