お風呂に入ろうと下着姿になっているとき、わが子が「ママのおしりがパンツからはみ出てる!」と言ってきました。意識して見ることがなかった自分のおしり。よく見るとピーマンみたいな形です。今回は、子どもの言葉で気が引き締まったエピソードをお伝えします。
わが子の正直な言葉に衝撃を受けた!
いつものように3歳と6歳のわが子と一緒にお風呂へ入ろうとしていたときでした。突然、6歳の息子が「ママのおしりがパンツからはみ出てる!」と言ってきたんです。
この瞬間、ゾッとしました。息子の言葉によって「ピーマン尻」の現実を思い知らされるのでした。鏡で自分のおしりをマジマジ見ることがなかったため、「このままではマズイ!」と気が引き締まるきっかけになりました。
「ピーマン尻」は見た目年齢が上がる
何気なく人のおしりを見ることってありませんか?たとえばエスカレーターに乗っているとき、自分の前に人がいるとします。ヒップラインがきれいだと顔を見なくても年齢が若いという印象を受けます。それだけヒップラインも含め、後姿は見た目年齢を左右すると思いました。
私のようにパンツからおしりがはみ出てしまう「ピーマン尻」は、見た目年齢が上に見られている可能性も。自分の後姿はチェックが甘くなりがちだと痛感しました。
【関連記事】
産後の「ピーマン尻」に気を付けて
産前に比べてヒップラインが崩れたと悩むママも少なくありません。おしりが垂れる原因のひとつに運動不足が挙げられます。妊娠中や産後は、どうしても運動不足になりがち。そのため、おしりの肉を持ち上げる筋肉が衰えてしまいます。
理想のおしりはトップの位置が高く、きれいな丸みを帯びた「モモ尻」です。さまざまな「ピーマン尻」解消法がありますが、個人的に「おしり歩き」がおすすめです。テレビを見ながら手軽に行えるので続けてみようと思います。
子どもの言葉にハッと気付かされることって意外とありませんか?自分の現実を知るきっかけになることもあります。加齢現象だから仕方ないと思えばそれまで。理想を求めて何かをがんばることは大人になっても大切なことだと思います。(TEXT:ママライター田中由惟)