記事サムネイル画像

久しぶりの実家「何か臭くない?」家族で食事中に異臭→においの正体に子どもたちが興奮…?ワケとは?

子どもたちと実家へ行き、久しぶりに家族で夕飯を食べた日のことです。

なんか臭くない!?

玄関から家へ入ると少し何か臭いがしていましたが、気にはしていませんでした。オードブルやお酒など楽しんでいると、頭の上で何やらブーンという音が。みんな酔っぱらっていたので、何かはわからず、そのまま宴会を続けていました。しかし、だんだん音が大きくなり、何かが回転しながら下に。

 

よく見たら、カメムシだったようで大騒ぎ。下に落ちてくいるのを待って、ガムテープで捕獲しました。少し失敗したため、匂いが部屋の中に充満しましたが、何事もなくそのまま宴会が進行しました。

 

子どもたちは、カメムシを見たことがなかったので、怖いやら、見たいやらで興味津々でした。図鑑しかで見たことない虫を観察できる経験は、田舎でしか味わえません。なぜ、あんなに臭いのかという理由も説明し、次の夏休みにある自由研究の題材の候補にあげていました。

 

 

著者:河西杏奈/女性・主婦。

イラスト:市田スナオ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      カメムシはなぜあんなに臭いのか、教えてほしい

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む