記事サムネイル画像

足首に激痛が!ただの捻挫だと思っていたら、原因はまさかのことでショック【体験談】

中年太りが気になり始めたので、「ジャザサイズ」というエクササイズのクラブに入会しました。ヒット曲に合わせて体を動かすのですが、それが思いの外楽しく、ハマってしまった私は毎日のようにスタジオに通うように。するとある日、歩くだけで足首に痛みを覚えるように。「ちょっと酷使してしまったかな?」と思っていたのですが、原因はまさかのことでした。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師中村 光伸先生

光伸メディカルクリニック院長。医学博士。整形外科医の知見から骨の仕組み、体の動かし方を活かした骨のトレーニングを提唱する骨の専門医。骨の強化と全身の機能回復を両立する「骨たたき」を考案。若々しい体を取り戻す「リバースエイジング」の専門家としてメディアにも多数出演。著書に『医者が考案した骨粗しょう症を防ぐ1分間骨たたき』(アスコム)。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

 

運動大好き! 週5回のジャザサイズが趣味

産後太りを解消できぬままアラフォーに突入、中年太りも気になり始めた私は、40歳になったのを機に「ジャザサイズ」を始めました。ジャザサイズとは洋楽の最新ヒット曲に合わせて、エアロビクスやヨガなどの動きを取り入れた有酸素運動と筋トレをおこなう、60分のダンスフィットネスです。

 

インストラクターの動きをまねて体を動かすのがとても楽しく、あっという間にジャザサイズ沼にハマってしまった私。週に5回から6回、足しげくスタジオに通っていました。基本的には1日1クラス、たまに1日2クラス受けることもあり、とにかく体を動かす楽しさを満喫していたのです。

 

ある日、いつものようにジャザサイズで汗を流していると、右足首に違和感が……。そのときは「ちょっとひねったかな?」と思ったくらいで、あまり気にも留めていませんでした。

 

歩けないくらいのひどい痛み

足を冷やすイメージ

 

その後は、家に帰って足首を冷やして様子を見ることに。夫に相談すると「今まで何にも運動していなかったのに、突然毎日1時間も2時間も踊り始めたから、足に疲れがたまったんじゃないか」とのこと。

 

それもそうだな、と思い1週間ほどジャザサイズはお休みして、足に負担をかけないように心掛けました。そのときは、「どうせちょっと休んでいたらすぐによくなるだろう」と軽い気持ちでいたのです。

 

しかし、右足首の痛みは治まるどころかだんだんとひどくなるように。朝起きてすぐは普通に歩けるのに、時間がたつと、1歩踏み出すだけで足首に激痛が走るようになったのです。

 

痛みを感じるのはアキレス腱周辺。1週間がたっても事態がよくなる兆しはありません。それどころか、右足首をかばって歩くので、左足もなんだか違和感を覚えるように。

 

こうなると「自然治癒は望めないな、もしかしたらアキレス腱がどうにかなってしまったのかな?」とどんどん不安が大きくなるばかり……。ついに、意を決し整形外科を受診することにしました。

 

 

診察の結果、医師から告げられた病名は

アキレス腱を気にする女性のイメージ

 

整形外科では、かかとの動きを確認されたほか、MRI検査も実施することに。正直「X線検査をして、湿布を処方してもらって終わりだろう」くらいの軽い気持ちで受診した私は、予想以上に念入りな検査をされ、不安でいっぱいに……。「もしかして、何か悪い病気なのだろうか……」と気が気ではありませんでした。

 

診断の結果、先生から告げられた病名は「アキレス腱周囲炎」。先生の説明によると、「運動をすることでアキレス腱に負担がかかり、炎症を起こしたのでしょう」とのこと。

 

「じゃあやっぱり、突然ジャザサイズを始めたことが原因なのでしょうか?」と尋ねると「それは大いに考えられますね。後は加齢とか……」と返答。思いがけず先生の口から飛び出した「加齢」という言葉に少なからずショックを覚えました。

 

診察の結果、痛みがひどいときに服用する鎮痛剤と、炎症を抑える湿布を処方されました。また、念のため1カ月は激しい運動は避けるように、とのこと。正直、1カ月もジャザサイズができないのは非常にショックでした。

 

しかし「アキレス腱周囲炎は進行すると、アキレス腱を断裂することもある」と言われたのでグッと我慢することに。痛みそのものは2週間程度で完全になくなり、そこからはジャザサイズを再開したい気持ちとの闘いでした。

 

週に1度、経過観察のために整形外科を受診して1カ月、ようやく「もう大丈夫でしょう」と医師に言ってもらったときは、「やっとジャザサイズができる!」とホッとしました。

 

しかし、医師からは「焦っていきなり激しい運動をするとまた再発する恐れがあるから、様子を見ながら再開するように」と釘を刺されてしまいました。

 

幸いジャザサイズには「ローインパクトクラス」という、激しい動きをおこなわないプログラムもあります。リスタートの2週間はローインパクトクラスに参加し、足に痛みが起こらないことを確認してからスタンダードのクラスを再開しました。とはいえ、今は連日通うのは控え、1日参加したら1日休むというサイクルで無理なくエクササイズするようにしています。

 

まとめ

今回のアキレス腱周囲炎は、私に「アラフォーは無理・無茶ができない年齢だ」ということを、身をもって教えてくれた気がします。痛みが起きるまでは、「動けば動くほど健康にいい!」と思い込んでいたのですが、実は過度な運動は体の負担になるのだ、ということを実感。

 

もう若くないのだから、自分の体と相談して無理のないように運動することが大切だということを痛感しました。 今は、「心地良い疲労感を感じる程度」を目安にジャザサイズを続けています。そのおかげで、今のところ再発もなく、楽しいジャザサイズライフを続けています。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:もりはなこ

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む