卵に豆乳を入れるだけ!?
今回作ってみるのは、2022年11月2日放送、テレビ東京『ソレダメ!』で紹介された、料理人・笠原将弘さんの「豆乳卵焼き」。
笠原将弘さんの卵焼きと聞くとハードルが高そうですが、じつは逆!用意するのは、卵と豆乳に定番の調味料だけ。コツなしで誰でも簡単に作れます!
笠原将弘さん「豆乳卵焼き」の作り方
材料(2人分)
・卵…3個
・砂糖…大さじ1
・薄口しょうゆ…小さじ1
・豆乳…大さじ4
・油…適量
作り方①ボウルに卵を割り入れ、砂糖・薄口しょうゆ・豆乳を入れて混ぜる
作り方②フライパンに油をひき、①の卵液を流し入れて焼いていく
3回ほどに分けて流し入れ、焼けたら巻くを繰り返しましょう。
作り方③焼けた卵焼きを食べやすい大きさに切り、皿に盛りつけたら完成!
ふわふわ~♡ほんのり上品な甘さがいい!
私、卵焼きに初めて豆乳を入れたのですが……こんなにふわふわになるとは!!ちょっと驚きです。さすが、プロの技ですね。
豆乳のほんのりとした甘さは、砂糖だけで味付けするよりもどこか上品。だしほど主張が強くないので、卵の味もしっかり感じられます。
だしの代わりに豆乳を使うと、作りやすさも段違いです。だしだと巻くのにコツがいるけれど、豆乳だと火加減さえ気を付ければ失敗しらず♪
お弁当や朝食にもぴったりな、笠原将弘さんの卵焼き。豆乳を加えるだけで、簡単においしく作れたので、ぜひ試してみてくださいね。