記事サムネイル画像

「な、なんで!?」何度断ってもしつこく誘ってくる友人→本音をぶつけた結果、見えてしまった彼女の本性…

「強い香りが苦手なんだ」と言ったのに、アロマのイベント参加をしつこく勧めててくるママ友。もう一度苦手だと伝えると、まさかの言葉が返ってきたのです……。

 

人の話を聞いてくれないママ友…

ママ友から「個人でアロマの仕事を始めたの。今度イベントを開催するから遊びに来て」と誘われました。しかし、私は香水や柔軟剤の香りが苦手で、しばらく嗅いでいると気分が悪くなってしまいます。そのため、「ごめんね。強い香りが苦手で、気分が悪くなってしまうかもしれないから参加は難しいと思う」と回答。しかし「そういう人にこそアロマに触れてほしいんだ! きっと良さをわかってもらえるから」と言われてしまいます。正直に打ち明けると理解してくれるものだと思っていた私は、ショックを隠せません。「香りを嗅ぐと気分が悪くなる人もいるの。無理強いはよくないと思う」とはっきり伝えます。するとママ友は明らかに不機嫌な顔になり、「じゃあもういいよ!」と言い、去っていきました。

 

正直に「香りが苦手」ということを打ち明けたにも関わらず、不機嫌な態度までとられたことはショックでしたが、それ以降ママ友から誘われることはなくなりました。人によって考え方や価値観が違うことを改めて念頭におこうと思った出来事です。

 

著者:佐々木まいか/20代女性・主婦。20歳で結婚・出産し、今は小学生の女の子2人を育てるママ。夫は単身赴任中でほぼワンオペの毎日だが、休日は子どもと一緒に遠出したり推し活をしたりと、毎日女子3人で楽しい毎日を送っている。

イラスト:Pappayappa

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む