記事サムネイル画像

義父「バカ!」シャボン玉で遊ぶ息子に激怒、フォローせず笑う夫→私がショックを受けていると義母が!

当時2歳の息子を連れて、義実家へ帰省したときのお話です。夫は、昼間から義父や兄弟と大好きなお酒を飲んで上機嫌。一方の息子は退屈でグズグズです。そんな息子のために義母がシャボン玉を用意してくれたのですが……?

急に息子を怒鳴る義父と面白がる夫…

義実家に帰省するのは年に2~3回ほど。義実家から車で10分ほど走れば公園があるものの、土地勘もなく運転が苦手な私は息子を連れ出すこともできず、ぐずる息子の機嫌をどう直そうかと困っていました。

 

すると義母が「孫ちゃんのために用意したの」とシャボン玉を持ってきてくれたのです。義母の準備のよさに感謝しつつ、息子と一緒に庭でシャボン玉を飛ばしていると、義父が赤い顔で寄ってきて「やめろバカ!」と激怒。突然の暴言に私はビックリ! もの静かな義父からは想像できない剣幕に、息子は大泣きです。

 

しかし、息子が泣いても義父は「車がさびるじゃないか!」と怒鳴り続けます。夫がフォローしてくれるかと思いきや「あーあ、酔った親父は怖いんだよ、不運だったな」と他人事のように面白がっている様子。私がショックを受けていると、義母が「小さいこと言うな! 洗車すればいいだけでしょ!」と大迫力で言い返しました。夫にも「私のかわいい嫁と孫をきちんと守らんか! 捨てられてもうちには入れないわよ!」と説教。

 

あまりの義母の剣幕に、酔いが覚めた義父と夫。すぐに「ひどいことを言ってごめんなさい」と私と息子に謝罪してくれました。帰り際に義母が「何があってもあなたの味方だから、息子が何かしたらすぐ言ってね」と声かけしてくれました。

 

遠方でほとんど交流はなかった義母でしたが、本当の娘のように思ってくれていると知り感無量でした。あれから8年の年月が経っていますが、今では気軽に連絡を取り合う仲になり、私と10歳になった息子、そして息子が4歳のときに生まれた、現在6歳の娘をかわいがってくれています。義母のように、家族を守れるようになりたいと心に決めた出来事です。

 

 

著者:安藤由美香/30代女性・ライター。おおらかな10歳の息子と完璧主義の6歳の娘のを育てる母。アクティブな夫と黒柴わんこと共に、にぎやかな日々を過ごしている。

イラスト:yoichigo

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP