記事サムネイル画像

「うちは怒らない育児なの♡」よその子を泣かせたわが子を叱らないママ友⇒後日叱るようになった理由

3歳の息子が大好きな公園でよく会うAくん親子。Aくんは、好き放題しては他の子どもを泣かせるちょっぴりトラブルメーカー気味な男の子です。しかし、Aくんママはトラブルの現場を見ても、なにもリアクションがなく……?

 

子どもをまったく叱らない親

3歳の息子と公園の砂場で遊んでいると、同じく3歳のAくんが登場。来るなり、Aくんは乱暴に息子のスコップを取り上げます。「返して」と息子も泣いているので、私は近くにいたAくんママに「スコップを返してくれるよう注意してもらえますか?」とお願い。すると、Aくんママは涼しい顔をして「うちは怒らない育児なの。飽きたらそのうち返すから〜」と言います。たしかにAくんは飽きたらポイッとスコップを投げ捨てどこかに行ってしまいましたが、そのママの言葉にはあ然……。その後も何度かおもちゃを取られたり、滑り台の順番を抜かされたりとトラブルが続きました。その度に「注意してほしい」とお願いしますが、Aくんママは何もしてくれません。

 

しかしある日公園に行くと、Aくんママが「他人のおもちゃを取っちゃダメよ!」とAくんを叱っているのです。その場にいた他のママ友に事情を聞くと、どうやらいつもトラブルを起こすAくん親子に痺れを切らした保護者のひとりが、「悪いことをしたら叱るのが親じゃないの? 」と一喝。周囲にいたママたちからも冷たい目で見られていることに気づいたようで、Aくんママは考えを改めてくれたようです。その後、トラブルは減っていったのでした。

 

公園では子ども同士のトラブルはつきもの。子育ての方法は家庭それぞれだと思いますが、周りに迷惑をかけているのに教育方針を曲げない人がいることには驚きました。子どもが悪いことをしたときは、親として正しい方向へ導いていこうと改めて思った出来事です。

 

 

著者:谷 ふみ/30代・ライター。中学1年生と小学4年生、5歳の3人の男の子を育てるママ。仕事や家事、育児に追われる毎日。子どもたちが寝静まったあと、ひとりでドラマや映画を見るのが楽しみのひとつ。

 

作画:ひのっしー

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む