ニンニク×バターでこくうま♡さつまいもレシピ
テレビ東京『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?〜』の「秋の味覚SP!さつまいもvs笠原将弘」のコーナーで紹介されたのは、和食のプロ・笠原将弘さんの「簡単さつまいものガーリック炒め」。
さつまいも×バター×ガーリックとは、想像するだけでもおいしそう!決め手に塩昆布を使うのですが、炒め物に塩昆布を使ったことがなかったので、どんなお味になるか気になります。
材料も少なくて、作り方もとっても簡単そう!さっそく我が家でも作ってみましたのでご紹介します♪
笠原将弘さん「簡単さつまいものガーリック炒め」の作り方
材料(2人分)
- さつまいも…1本(Lサイズ)
- 万能ねぎ…適量
- ニンニク…2片
- 塩昆布…10g
- 塩…水に対して3%
- バター…15g
作り方①さつまいもは皮付きのまま洗い、縦半分にして1cm幅に切る
さつまいもは皮付きのまま洗い、縦半分にして1cm幅に切ります。
作り方②カットしたさつまいもを塩水につける
カットしたさつまいもは塩水につけておきましょう。
水に対して3%の塩ということで、今回は、カップ2杯(400ml)の水に、小さじ2杯の塩を入れて塩水を作りました!
さつまいもを塩水につけることで、アクが抜けるだけでなく、加熱した際に色がキレイに仕上がるそう♪
ちょっとしたことですが、おいしく仕上げるコツを知れるのは嬉しいですね。
作り方③万能ねぎは小口切りに、ニンニクは粗みじん切りにする
万能ねぎは小口切りに、ニンニクは粗みじん切りにします。
ニンニクを入れることで、さつまいもにはない強い風味がプラスされ、よいアクセントになるそうです♪
作り方④さつまいもの塩水を切り、耐熱皿に移してラップをかけ600Wのレンジで3分加熱する
さつまいもをザルに上げて水気を切ったら、耐熱皿に移し替えてラップをかけ、600Wのレンジで3分加熱します。
一度レンジにかけてみましたが、我が家の場合はまださつまいもがかたかったので、さらに2分半加熱しました!
竹串が刺さる程度まで火が通り、さつまいもが黄色くなったらOK!
食材の様子を見ながら、加熱時間は調節しましょう。
ほくほくのさつまいも♪おいしそうです!
作り方⑤フライパンが熱くなる前にバターと刻んだニンニクを入れる
バターと刻んだニンニクをフライパンに入れて炒めます。
フライパンが熱くなる前に入れるのがポイントです!熱くなる前に入れることで香りが立ち、よい風味が出るそうです。
バターとニンニクのよい香りが出てくるまで炒めましょう。
作り方⑥さつまいもを加え、炒める
バターとニンニクのよい香りがしてきたら、さつまいもを加え、炒めます。
作り方⑦塩昆布を加え、さらに混ぜ合わせる
さつまいもにバターがいきわたったら、塩昆布を加えてさらに混ぜ合わせます。
塩昆布を入れることでさつまいもの甘さがより引き立つそうです。さつまいもは既にレンジで加熱してあるので、ささっと炒めるだけでOK。
追加の味付けは特になく、手順はたったのこれだけ。とっても簡単!
お皿に盛り付け、万能ねぎをふりかけたら「簡単さつまいものガーリック炒め」の完成!
塩昆布の旨みがクセになるおいしさ♪
炒め物に塩昆布を使ったらどんな味?と興味津々でしたが、さつまいものほくほくとした甘さに、バターのしょっぱさと塩昆布の旨みが加わって、クセになるおいしさです♪
ニンニクの風味もさらに食欲をそそります♡
薬味をたっぷりかけて食べるのが好きなので、万能ねぎをもりもりかけていただきました♪
しっかりめの味付けが好きな我が家では、もう少し味付けが濃くてもよさそう。
次に作る際は、バターをもう少しと、塩昆布も1.5倍くらい足してみようかなと思いました!
さつまいもを使ったとっても簡単なレシピなので、ぜひ夕飯作りの参考にしてみてくださいね。