記事サムネイル画像

「え、何これ…全然違う!」【ズッキーニ】が“ジュワうま”に変わる「メーカー公式」の食べ方「あの調味料にドボン」が大正解

こんにちは。サラダにも、炒め物にも、焼き魚にも、ポン酢を愛用している、ライターのayanaです!

夏に旬を迎えるズッキーニは、スーパーでもお手頃価格で買えるのがうれしいですよね。シンプルに焼き上げるだけでも美味しいので、筆者もよく購入しているのですが……いつも同じ料理を作りがちだったんです。

今回ご紹介するレシピは、キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」。手軽に作れる料理なのですが、いつもの何倍も美味しくズッキーニを味わえますよ♪

 

いつもの何倍も美味しい!ズッキーニレシピ

今回ご紹介するレシピは、キッコーマンの公式レシピサイトで紹介されていた「ズッキーニの焼きびたし」です。

 

炒め物にも煮物にも活躍してくれる、万能食材のズッキーニ。だからこそ、ズッキーニを見つけるとついついカゴに入れてしまいます。

 

食卓に上がる頻度が高いからこそ同じ料理になりがちで、家族からは「またズッキーニ?」なんて声も聞こえてきました……。

 

そんな時に出会ったのが「ズッキーニの焼きびたし」!とても簡単に作れるのですが、いつものズッキーニ料理より何倍も美味しかったんです♪

 

さっそく作ってみましょう。

 

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」のレシピ

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

材料(2人分)

・ズッキーニ…1/3本
・オリーブオイル…大さじ1/2
・ポン酢(キッコーマンしぼりたて生ぽんず)…大さじ1/2
・黒こしょう(粗びき)…少々

作り方①ズッキーニをカットする

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

ズッキーニを1cm厚さの輪切りに切ります。

 

作り方②ズッキーニの両面を焼く

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

フライパンにオリーブオイルを熱したら、ズッキーニの両面を焼きます。

 

作り方③ポン酢と粗びき黒こしょうをふる

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

②のズッキーニをボウルに移して、ポン酢と粗びき黒こしょうをふったらそのまま冷まします(今回は粗熱を取ってから、冷蔵庫で30分ほど冷やしました)。

 

汁気をきって、器に盛りつけたら完成です!

 

箸休めとしても活躍のズッキーニレシピ

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

できあがった「ズッキーニの焼きびたし」が、コチラ!

 

元のレシピでは汁気を切って盛り付ける記載がありましたが、筆者は美味しそうなつゆも一緒に盛り付けました!

 

冷やした時間(合計1時間程度)を省くと、7分もかからずに完成しました。これなら時間のない時でもパパッと作れちゃいますね♪

 

キッコーマン公式「ズッキーニの焼きびたし」

 

さっそく一口食べてみると……ポン酢の酸味が効いていて、想像以上にあっさり!暑さにやられていた筆者が、まさに今求めていた味でした。

 

ズッキーニにポン酢がしっかり染み込んでいて、口に入れるとジュワッと汁があふれてきます。

 

素材の旨みや甘みも感じられ、これはいつものズッキーニよりも美味しいじゃないか!

 

粗挽き黒こしょうによって、パンチも演出。ただ焼いているだけではない、深みのある味わいになっています。

 

今回のように冷蔵庫でしっかり冷やせば、作り置きにも活躍しそうです。

 

熱々の炒め物の日に「ズッキーニの焼きびたし」の作り置きがあると、箸休めとしても活躍してくれますね。

 

ぜひ今回のレシピを参考に「ズッキーニの焼きびたし」を作ってみてくださいね♪

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターayana

    はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む