しいたけとえのきが入ったふわふわつくね
しっかりした歯ごたえのしいたけ部分と、えのきが入ったふわふわつくねが楽しめる一品です。
卵の代わりにえのきを入れるだけでふわふわ食感のつくねになりますよ。
しいたけとえのきの旨味が存分に味わえます。
「ダブルきのこつくね」の作り方
材料(2人分)
- 鶏挽肉...200g
- しいたけ...6個
- えのき...1/2パック
- 小ねぎ...3本
- 酒...大さじ1
- 味噌...小さじ2
- 醤油...小さじ2
- しょうが(すりおろし)...小さじ1/3
- 片栗粉...少々
作り方➀食材の下ごしらえをする
えのきはみじん切りにし、小ねぎは小口切りにします。
しいたけの軸をカットし、キッチンペーパーで汚れをおとします。
飾り切りはお好みでしてください。飾り切りをした場合は切った部分のしいたけをみじん切りにし、タネに入れます。
作り方➁タネを作る
ボウルに鶏挽肉、えのきのみじん切り、酒、味噌、醤油、しょうがを入れ、ねばりが出るまでよくこねます。
ねばりが出たら小ねぎを入れ、全体にまんべんなくいきわたるようにさっと混ぜます。
作り方➂しいたけにタネを詰める
しいたけのヒダの部分に片栗粉を薄くまぶします。
スプーンを使って形を整えながら、しいたけにタネを詰めます。
作り方④タネを詰めたしいたけを焼く
フライパンにごま油小さじ2(分量外)をひき、タネの面を下にしてフライパンに入れます。
中火で3~4分ほど焼き、蓋をして弱火で3分焼きます。
焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で4分焼きます。
作り方⑤器に盛りつける
器に盛りつけて出来上がりです。
お好みでポン酢しょうゆ(分量外)をかけて食べて下さい。
アレンジがきく「ダブルきのこつくね」
そのまま食べてもよいのですが、ポン酢しょうゆをかけたり、甘辛だれで味つけしてすき焼きのように、とき卵をからめて食べるのもおすすめです。
しいたけのサイズが小さくてタネが余ってしまったという時は、鶏団子スープにするのもおすすめです。
えのき入りのタネは加熱しすぎてもかたくならず、ふわふわ食感のままです。
きのこが美味しい時季に是非作ってみてくださいね。