記事サムネイル画像

ラヴィット生放送で話題!【SnowMan宮舘涼太さん】の「豚肉の食べ方」でご飯をかきこめ〜!

こんにちは、調理師でライターのだいきです。

TBS系『ラヴィット!』の「舘様クッキング」という企画があるのですが、そこで大事件が起こりました。

なんとアイドルグループ・Snow Manの宮舘涼太さん(愛称:舘様)が料理を焦がしてしまって、差し替えるという事件に発展(笑)。

この回が「伝説の焦がし回」として、話題を集めました。

そんな伝説の回で作っていたレシピ「豚ロール甘辛炒め」を、今回の記事では紹介します。

「どんな料理だったんだろう?」と気になった方は、ぜひ参考にご覧ください!

伝説の焦がし回!豚肉で野菜を巻いたレシピ

今回紹介するのは、豚肉で野菜を巻いて焼くというレシピで、Snow Manの宮舘涼太さんが考案したものです。

 

舘様は、作っている最中にカメラマンさんと戯れすぎて、焦がしてしまったので、僕も撮影に夢中になって焦がさないように、気を付けて作っていこうと思います(笑)。

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」の作り方

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

材料(作りやすい分量)

  • 豚ロース肉...3枚
  • にんじん...1/4本
  • 長ねぎ...1/4本
  • 片栗粉...少々
  • 油...適量

 

[A]

  • 醤油...大さじ1
  • みりん...大さじ1/2
  • 砂糖...大さじ1/2

 

作り方①にんじんと長ねぎを千切りにする

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

にんじんと、

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

長ねぎを千切りにします。

 

作り方②豚ロース肉で巻く

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

豚ロース肉を広げ、

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

切った野菜を手前側にのせます。

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

はじからくるくると巻いていきます。

 

作り方③片栗粉をまぶす

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

片栗粉を豚ロース肉にまぶし、

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

全体にのばします。

 

作り方④豚ロース肉を焼く

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

フライパンに油をひき、

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

豚ロース肉をのせて焼きます。今回は中火で焼きました。

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

良い感じの焼き色がついたら、ひっくり返して、反対側も焼きます。

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

この太さですと、4面に分けて焼く必要がありました。

 

作り方⑤[A]を入れてからめる

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

[A]をよく混ぜ合わせ、

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

フライパンに入れます。

 

今回は、豚ロース肉に火が通ったあと、弱火にしてから入れました。

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

水分が良い感じに飛んで、豚ロース肉にからんだら完成です。

 

シンプルな照り焼きの味!にんじんのかたさが気になる……

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

作ってみた感想としては「千切りが嫌いじゃなければ簡単だな」と思いました。

 

普通の豚肉巻って、だいたいが野菜を下茹でをしてから巻きますよね。

 

そのひと手間がないので、だいぶ楽に感じます。

 

それでは食べてみたいと思います!

 

宮舘涼太さん「豚ロール甘辛炒め」

 

「味はおいしい!けど、にんじんのゴリゴリ感が気になる……」

 

味は甘じょっぱいタレで、照り焼きをシンプルにしたような味です。もちろん、おいしいです(笑)。

 

しか~し、にんじんのかたさが気になります。

 

丸めた中のほうのにんじんが「ほぼ生」です。

 

サラダに入っているにんじんくらいかたいんですよね。

 

僕的には、豚肉巻のにんじんは、やわらかくないと嫌なので、このレシピはちょっと微妙です。

 

にんじんのゴリゴリ感をなくすために…

もう1度作るなら、分量のにんじんを1/8本くらいまで減らして、もっと火が通りやすくすると思います。

 

もしくは、やはり一度下茹でしてもいいかもしれないですね。

 

にんじんのゴリゴリ感が気にならない人にとっては、とてもおいしいレシピだと思いました。

 

にんじんが気にならないなら作ってみて

味はシンプルな照り焼き風味で、ごはんがすすむものでした!

 

しかし、中心にあるにんじんの歯ごたえが気になって、僕的には微妙でした。

 

サラダに入っている「生のにんじんのような歯ごたえが好き」という方には、おすすめできるレシピかなと思います。

 

単純に茹でる手間が減るので、時短レシピとしてもおすすめ。気になった方は、ぜひ作ってみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターだいき

    ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む