記事サムネイル画像

結婚前、子ども好きを公言していた夫に妊娠報告「俺の子?」ありえない態度に妻は? #モラ夫から脱却 5

「モラハラから脱却できますか?」第5話。桜井カスミさんは専業主婦。夫・アキトさん、幼稚園へ通う娘・モモナさんと3人で暮らしています。
交際当初はとてもやさしく紳士的だったアキトさん。しかし、夫からの度重なるモラハラ発言を受け、今ではなぜ彼と結婚したのかわからなくなっていました。

思い起こしてみると、それは結婚して間もないころから。

相手を見下す行動や発言が目立ち始めていたアキトさんは、「妻の務め」と言って家事に仕事に四苦八苦しているカスミさんを助けようとはしませんでした。

 

夜にはカスミさんの同意を得ないままに頻繁に行為を迫り、結婚したことを理由に避妊すらしなくなったのです。

 

結婚前の紳士的な夫の姿はそこにはなく、「私って何なんだろう……」とカスミさんは虚無感に襲われます。

 

そんなとき、妊娠が判明。アキトさんの反応は……?

 

妻の妊娠報告に困惑する夫

モラハラから脱却できますか?5-1

 

モラハラから脱却できますか?5-2

 

モラハラから脱却できますか?5-3

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-4

 

モラハラから脱却できますか?5-5

 

モラハラから脱却できますか?5-6

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-7

 

モラハラから脱却できますか?5-8

 

モラハラから脱却できますか?5-9

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-10

 

モラハラから脱却できますか?5-11

 

モラハラから脱却できますか?5-12

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-13

 

モラハラから脱却できますか?5-14

 

モラハラから脱却できますか?5-15

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-16

 

モラハラから脱却できますか?5-17

 

モラハラから脱却できますか?5-18

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-19

 

モラハラから脱却できますか?5-20

 

モラハラから脱却できますか?5-21

 

 

 

モラハラから脱却できますか?5-22

 

モラハラから脱却できますか?5-23

 

「妊娠がわかったら俺泣いちゃうかも。俺、子ども好きなんだよね」

「絶対いいパパになるんだ!」

結婚前、そう言っていたアキト。

 

しかし、実際に妊娠報告すると

「それって本当に俺の子?」

 

カスミさんの妊娠を知ったアキトさんはそう言って頭を抱え、別室へ行ってしまいました。

 

ところが、数日後には「腹をくくった」として妊娠を受け入れます。

そんな夫の様子を見て、一抹の不安を感じたカスミさんなのでした。

 

アキトさんは、カスミさんが妊娠したことを心から喜んではいないよう。

突然の妊娠報告に動揺する気持ちはわかりますが、受け入れがたい事実のような反応には違和感があります。

子どもを授かりたい気持ちがなかったのであれば、必ず避妊すべきでしょう。

 

夫婦になったとはいえ、子どもを授かりたい気持ちは人それぞれ。

避妊しない場合には、きちんとパートナーの意思を確認する必要があります。

 

思わぬ妊娠による夫婦間トラブルにならないためにも、お互いの意思を十分に確認し合ったうえで関係を深められるようしたいものですね。

>>次の話

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      夫がイケメンなら托卵する意味が無いじゃんね…笑
       フツメン以下の夫なら仕方ないとは思うけど 。

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターしろみ

    自身が経験した育児と家族のことや、知人の体験談をもとにマンガを描いています。著書に「なんでも横取りする妹が嫌い」(KADOKAWA)

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む