記事サムネイル画像

「中卒パートが、よくそんなでかい口をたたけるわね?」 学歴主義の社長夫人に待ち受けていた現実は

近所のスーパーでパートとして働く私は、レジ部門のリーダーを任されて毎日大忙し。ある日、一生懸命働いている最中に、「給料泥棒」と言ってきた人物がいて……。

 

男性従業員と無駄話!?

スーパーのレジ業務は簡単に見えて、意外と重労働。立ちっぱなしで次々と商品のバーコードを読み取り、お客さまと笑顔で話をする大切な仕事です。

 

私は、ありがたいことにお客さまからの評判も良く、社長にも認められ、レジ部門のリーダーに大抜擢されました。

 

ところが、常に現場で従業員や店を見ていた社長が、体調を崩して入院することに。代わりに現れたのは社長夫人でした。しかし彼女は、夕方の混雑時に複数の男性従業員とおしゃべりしているだけ。 男性従業員たちがレジに入って働こうとしても、「いいのよ、レジはパートに任せておけば〜」と私にばかり押し付けます。

 

お客さまが大勢いるときに私語は控えてもらいたいとお願いするも、「ここにいる誰よりも知性と教養がある私のやることに間違いはないの!」と謎の主張をするばかりで反省してくれません。

 

店長に相談しても、「社長夫人は一流大学出のエリートだ。黙って従っていればいい」と取り付く島もない状態でした。

 

中卒は給料泥棒!?

それからも社長夫人は男性従業員にベッタリで、私を含む女性従業員は不満で爆発寸前。1カ月が過ぎ、しびれを切らした私は直談判に向かうことにしたのです。

 

すると……。「あなた、たしか中学しか出ていないんでしょ? 中卒が、よくそんなでかい口をたたけるわね?」とマウンティング。さらには「減らず口のパートなのに、給料だけはちゃっかりもらっているようだけど。文句があるなら辞めたら? 給料泥棒の中卒は不要!」といった暴言まで飛び出ました。

 

高飛車で男にばかり擦り寄る社長夫人。こんな人の下ではやっていられないと思った私が、「わかりました。辞めてもいいんですね?」と返すと、「できるもんならやってみなさいよ、貧乏パート」と高笑いしたのです。

 

こうして私は退職を決意。数日後、退職願を持って事務所に入ると、女性従業員が全員集まって退職を申し出ているではありませんか。

 

 

まさかの事実が発覚

ちょうどそのとき。つい先日退院した社長が事務所へと現れました。不在の間に夫人が勝手に従業員の足を引っ張り、店を混乱させたことを知って怒り心頭の様子です。

 

さらに、夫人が有名大学卒のエリートだという話も真っ赤なウソだと判明。おまけに、夫人の味方をしていた店長はなんと彼女と不倫関係にあったのだとか。いろいろおかしいとは思いましたが、まさかこんな昼ドラ展開がうちの店で起きているとは……。

 

店をめちゃくちゃにして不義理を働いた夫人を許すわけもなく、社長は彼女と店長を追放しました。

 

私たちに文字通り平謝りする社長の姿に心を打たれた従業員は多く、辞表を撤回。もちろん私もその1人です。お店はまた以前のように働きやすい環境になり、胸をなで下ろしています。

 

--------------

上司によって職場環境は大きく変わりますよね。肩書きで人を見下し、夫の店を守ろうともしない社長夫人はもってのほか。不届き者がいなくなり、元のように働けるようになってよかったですね。

 

 

※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む