記事サムネイル画像

【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも

こんにちは!魚の中でも比較的安価で、年中手に入りやすい“さば”が大好きなライター、やまだかほるです。

とはいえ、水煮にしてほぐしたものをマヨネーズであえてパンにのせたり、塩焼きを大根おろしで食べたりすることがほとんど。

うちではあまりみそ煮は作らないのですが、今回ちょっとユニークな人が紹介してくださったみそだれをかけるレシピを発見!

気軽に作れそうだったので、チャレンジしてみました。

 

ぎょぎょっとおいしい、さばレシピ

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

それはNHK『きょうの料理』の中で、タレント・さかなクンが紹介してくださったお料理です。

 

さかなまわりの豊富な知識と経験値をお持ちのさかなクン。おいしく食べる方法もたくさんご存じに違いありません。楽しみに作っていきたいと思います。

 

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

材料(2人分)

  • さば(三枚におろしたもの)…1匹分(400g)
  • しょうが (薄切り)…10g
  • たまねぎ…1/4コ(50g)
  • パプリカ(赤)…1/3コ(50g)
  • パプリカ(黄)…1/3コ(50g)
  • ミニトマト…5コ(100g)
  • レタス…1~2枚(50g)
  • 塩…少々
  • 黒こしょう(粗びき)…少々
  • かたくり粉…適量
  • ごま油…大さじ2

 

【みそだれ】

  • 砂糖…大さじ2
  • みりん…大さじ2
  • みそ…大さじ1
  • しょうゆ…大さじ1

 

さばは、番組ではごまさばを使っていましたが、好みの種類でよいとのことです。

 

パプリカは小さい詰め合わせがあったので、それを使いました。

 

作り方①野菜の下準備

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

たまねぎは縦に薄切りにし、水にさらして水けをきります。パプリカは縦に細切りに、ミニトマトは縦半分に切りましょう。

 

レタスは食べやすくちぎっておきます。しょうがは薄切りにしておきましょう。

 

作り方②さばの下準備

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

さばは小骨を除き、半身を2〜3等分に切ります。両面に塩・黒こしょうをふり、かたくり粉を薄くまぶしておきましょう。

 

かたくり粉をまぶして焼くと、うまみが逃げずにカリッと焼き上がるということです。

 

作り方③さばを焼く

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

フライパンにごま油を中火で熱し、さばを皮を下にして並べて焼きます。きつね色になったら上下を返して同様に焼きましょう。

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

上手にカリッと焼けました!

 

器に盛りつけ、準備した野菜を添えておきます。

 

作り方④みそだれを作る

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

フライパンをキッチンペーパーできれいに拭いて、【みそだれ】の材料を入れます。

 

混ぜながら中火で煮立たせ、しょうがを加えてとろみがつくまで煮ましょう。器に盛ったさばにかけて出来上がりです。

 

パリッと焼けたさばに絡むみそだれが絶品

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

箸を入れるとパリッとした表面とふわっと焼けた身に、思わず笑みがこぼれます。甘辛味のみそだれはバランスのいい味付け。生野菜も一緒にいただくと、まぁおいしいこと。

 

白いご飯!と思わず叫びたくなる正しいおかずの味がします。そして生野菜もこのたれをつけて食べると最高。濃いめの味とさばと生野菜のバランスが絶妙です。とんかつにおけるキャベツ、みたいなね。

 

そして表面にまぶした片栗粉は、仕上がりをパリッとさせるだけじゃなくて、たれを上手に受け止めるのにも、大事な役割を果たしています。魚によくからむから、濃い味を逃さずに口に入れられるのですね。

 

魚がぐっと食べやすくなる調理法

さかなクン「ギョまさばのパリッとみそだれ」の作り方

 

みそを使うとはいえ、みそ煮とは別もの。からりと揚げ焼きにしたようなさばに、甘辛いたれを絡めていただくこの感じは、きっとお好きな人が多いと思います。

 

夕飯に、これが出てきたら大好物になるに違いありません。魚が苦手な子どもでも、ぜひご飯にのせてトライしてみて!

 

そして万が一余ることがあったら、野菜も含め、このままパンに挟んでも絶対おいしいはず。お弁当のおかずにも良さそうです。

 

何かと億劫になりがちな魚ですが、煮たり焼いたりするだけじゃなくて、こういう食べ方はありだよね。さすがさかなクン、よく分かっていらっしゃる!

 

皆様も、ぜひぜひ、トライしてみてくださいね。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターやまだかほる

    効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む