冷蔵庫に大量ストックされているのに義母から頻繁に頼まれる牛乳のおつかい、足が悪いはずの義母の玄関先にあったピンヒール、毎日義母宅に行きたがる夫(和也さん)……。
広子さんは和也さんと義母の言動に不信感を募らせていました。
ある日、広子さんはつい「和也を私から盗ろうとしてませんか?」と義母に言ってしまいます。義母に「失礼だ」と言われたことで我に返った広子さん。和也さんに言われたくないと焦り、義母に頼まれた牛乳を買うために、慌ててお店へ向かいます。
急いで牛乳を届けると「いつもと違ってぬるくないのね」と笑顔で語りかける義母。広子さんはいつも、わざと牛乳をぬるくして届けていたのです。どうやら義母は、これまでのささやかな広子さんの反抗に気付いていたようでした。
広子さんは一気に血の気が引いてしまい……。
ちょっとした意地悪が義母にバレていた!焦った妻は…
和也さんに告げ口されると、自分だけが家から追い出されてしまうかもしれないと不安になった広子さん。なんとかごまかして伝えると、義母は「ほかにもっと気をつけることがあるわよ」と、意味深な言葉を言い残して家に入ってしまいました。
夫が広子さんの弁当を捨て、義母から弁当を受け取っているのではないかと疑っている広子さん。帰宅した和也さんに「今日のお弁当はどうだった? 何がおいしかった?」と聞きます。
和也さんは「おいしかった」と答えますが、広子さんがさらに追及すると、「覚えてないや」と話すのでした。
義母の含みのある言葉と、またしても玄関に置かれていたピンヒール。義母は広子さんに何を伝えようとしているのでしょうか。
家族だからといってすべてをさらけ出す必要はありませんが、相手を困らせるような隠しごとはやめてほしいですね。広子さんのモヤモヤが早く解決することを願います。
ツムママさんの連載は、以下のブログからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。