記事サムネイル画像

出産後から腰痛が続く私「お母さんも経験ある?」母「もしや…すぐ病院行きな!」助言通り受診した結果

下の子を出産したときの話です。私は無痛分娩で出産したのですが、産後はとにかく腰が痛かったです。産前は会社の営業として長距離の運転も苦にならなかったのですが、産後は腰の痛みのせいで長距離運転が苦痛になってしまうほどでした。また、ひどい日にはベッドから起き上がるのに20分もかかるほどの激痛に苦しみました。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

母の助言通り、病院へ行くと…

腰痛は出産の影響なのだとなんとなく思っていた私。上の子がかなりの人見知りだったこともあり、病院には行かずに過ごしていました。しかし痛みが出てから3年後、母に病院へ行くよう言われました。子どもの人見知りも落ち着いてきたし……と思い、私はついに病院へ。そこで、衝撃の事実が判明したのです。

 

なんと私は、腰を疲労骨折していました。「産後だから腰が痛いのは当然」という認識であまり深刻に考えていなかったことを反省した私。痛みが長引くときは何らかの原因があるはずなので、早めに病院を受診すべきだと学びました。今後は何か不調があったらすぐに病院へ行こうと思います。また、夫と協力して、子どもを育てながらでも病院にかかれる機会を積極的に作ることが大切だと実感しました。

 

著者:真鍋 さおり/20代女性・主婦

3歳と1歳の姉弟を育てる母。士業事務所開業に向けて奔走中。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む