記事サムネイル画像

パパのリアルな声!2人目妊娠中の妻のために夫ができること【体験談】

この記事では、妻が2人目妊娠中だというパパの体験談を紹介しています。家事・育児が大変になってきた妻のために奮闘するパパのリアルな心境とは?

子育てのイメージ

 

私の家族は、妊娠9カ月の妻と現在1歳の息子。おなかが大きくなってきた妻は座ろうとするだけでも大変そうで、横になる時間も多くなり、体調のこともあってなかなか息子の相手もできづらくなりました。そういうときこそ夫の出番! 夫の私ができる限り家事・育児をおこなうようにしています。

 

家事・育児は無理をしすぎず適度に手を抜くこと

私の場合、何でも完璧にしたくなる性格のため、家事も育児も私ひとりできっちりやろうと考えていました。ところが、現実は理想通りにはいきません。一日の中でやることはたくさん。妻の力になるはずがあまり力にもなれず、疲れ切ってしまうこともありました。

 

そこで、完璧におこなうことを優先するのではなく、できるだけ手を抜くところは抜き、ちょっとできないことがあってもOK!という心構えを大切にしています。できるだけ笑顔でいることを心がけ、居心地のいい家庭を目指しています。

 

たとえば、子どもの朝食は毎日ほぼ同じ

わが家の場合、栄養面を考えるのはもう少し先にして、子どもの朝食メニューは徹底して同じものにしています!

 

・ご飯
・豆腐の味噌汁
・シラスと納豆をまぜたもの

 

「ちゃんと3品も作ってる!」もしくは「毎日同じじゃ子どもがかわいそう」と思われるかもしれませんが、「毎日同じもの」と決め、何を作るか考えることがなくなるだけでも、かなり気持ちに余裕ができます。また、現在1歳の息子は、まだ何を話しているのかわかりませんが、食事中の子どもとの対話を大事にしています。

 

妊娠中の妻に、ゆっくり過ごせる「休み時間」を

 

大きいおなかで家事や育児をこなしている妻、仕事から帰り疲れた顔をしている妻を見て、体力的なつらさが伝わってきました。

 

そこで、「休む時間が欲しい」という妻の気持ちに応えるため、妻ひとりで過ごす休み時間を設けました。その間、私は家事を片付け、子どもと外に遊びに行きます。ゆっくり眠ったあと、カフェでのんびり過ごしてリフレッシュした妻の笑顔を見ると、私たちも笑顔になれます。息子からのお花のプレゼントで、妻はさらに笑顔に!

 

 

家事は、「家」族のためにする「事」。お互いに助け合い、思いやりながら過ごすことが、家族のいい関係を築いていく秘訣ではないかと思います。妻が妊娠したという夫のみなさん、今こそ出番です。


著者:柴田 大

一児の父。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む