彼女の旦那さんはとてもいい人なので、迷惑行為を報告するとちゃんと注意してくれるのですが、悲しいことにまるで効き目がないのです。さすがに旦那さんから叱られた数日の間は、おとなしくしているのですが、悪いくせはまたすぐに出てきて……。
子どものお菓子を横取りされた、家に上げたら買ったばかりのお酒を泥棒されたと、他のママ友もかなりの被害に遭っています。
しかし、そんな苦しみもあと少し。彼女は近々引っ越すそうです。家が近所でなくなれば、被害も少なくなるはず。幼稚園が変わらないのは残念ですが……。
わが家の庭に停まっている見知らぬ車
ある日、私が仕事から帰ると、庭に見知らぬ車が停まっていました。お客さんでも来ているのかと思って家に入ると、母しかいません。母は車の音がしたので、私が帰ってきたと思ったようですが、家の中に入ってこないので庭に出てみると、まったく知らない車が停まっていたと言います。
しばらくして、「お客さんでも来てるの?」と言いながら、父も仕事から帰宅。知らない車が停まっていたので、コインパーキングに車を停めてきたと話す父。困り果てた私たちが、警察に通報しようかと話していると、庭からエンジン音が!
慌てて庭へ出て、車の持ち主を確認すると、なんとあの迷惑なママ友だったのです。声をかけると、窓を開けてさわやかにお礼を言って去ろうとした彼女。私が無断で他人の家の庭に駐車するなんて非常識だと注意すると、「じゃあ、私はどこに車を停めればいいの?」と、あきれた返答を……。
彼女は、「引っ越したけど、行きつけの美容室もネイルサロンもこの辺なの!」と言います。お店専用のパーキングに停めるか、なければコインパーキングを利用してと私が言うと、お小遣いが減るのもったいないから無理とワケのわからない理由で断られてしまいました。
そして、それから何度もわが家の庭を駐車場代わりに無断で使う彼女。夜遅くまで車を取りに来なかったり、ゴミをポイ捨てされていたことも。さすがに我慢できず、また無断で駐車し、丸一日車を取りに来なかった日に、私は彼女の旦那さんに報告しました。
旦那さんは謝罪してくれましたが、遠方に出張中とのことで、すぐに車を引き取りに行くことができないということで、まさかの提案をしてくれたのです。
迷惑ママ友の旦那さんからまさかの提案?
旦那さんに報告してから2日後、彼女はようやく車を取りにきました。旦那さんが出張中なのをいいことに、子どもを実家に預け、ホテルステイを満喫してきた様子。ホテルのパーキングは宿泊代とは別料金だったそうで、彼女は「もったいないからここに停めさせてもらった〜」と言っていました。
無断駐車の頻度は日に日に増えていき、また車を停めに来た彼女をとっ捕まえて文句を言った私。彼女は相変わらず「別にいいじゃん〜! ケチケチしないでよ」と、まったく悪びれる様子はありません。
本当なら頑張って追い出すべきですが、彼女の旦那さんから授かったとっておきのお仕置き方法があるので、私は彼女に伝えました。必ず、3日以内に車をどかすように言ったのです。すると、彼女は「わかった、わかった」と軽く返事をして去っていきました。
その約束の3日後、私はご近所にあいさつをして回っていました。私たち夫婦は、近くのマンションを購入し、引っ越しをするのです。両親へのプレゼントとして、家族5人でも広々過ごせるマンションをサプライズで用意しました。両親も息子も新しく始まる生活を楽しみにしています。
ご近所へのあいさつを済ませ、引っ越し先へ移動しようとしたそのとき、女性の悲鳴にも似た声を聞こえてきました。もとのわが家の前に立って、あの迷惑なママ友がぼうぜんと立ち尽くしています。物件には売却済みの看板が立てられていて、庭には同じく売却済みの看板がついた彼女の車。
通り過ぎる私に気づいた彼女は、急いで追いかけてきて、これは一体どういうことなのかと説明を求めてきました。
身勝手で迷惑なママ友をついに撃退!
車を返せと迫ってきた彼女でしたが、これは旦那さんから頼まれたことだと説明。勝手に自分の車を処分した旦那さんに怒りをあらわにする彼女でしたが、そもそも、車の所有者は旦那さん。そんなことはお構いなしの彼女は、勝手に車を処分した旦那さんのことを「最低! あんなやつきらい!」と言って怒っています。そこで私は、彼女の旦那さんから預かった伝言を伝えました。
「旦那さん離婚するって言ってましたよ?」
私の口から衝撃の事実を聞いた彼女は、慌てて旦那さんに連絡。今までは子どものためを思って我慢してきたそうですが、息子の「もうおかあさんなんていらない」という言葉を聞き、そろそろ潮時だと旦那さんは感じたようです。
結局、彼女は実の両親からも見放されてしまったと聞きます。離婚して、子どもは夫のもとへ行き、天涯孤独の身となった彼女。あんな性格なので、仕事が長続きせず、大変な思いをしているそうです。これをいい機会として、しっかり反省して、これからの人生では人に迷惑をかけずに生きていってほしいです。
一方、私たち家族は、厄介者がいなくなって一安心。思う存分、新しい生活を満喫しているところです。一軒家も良かったですが、庭に誰かに無断で駐車されてしまう心配のないマンション暮らしも楽しいですね。
◇ ◇ ◇
他人の家の庭に無断駐車、ゴミをポイ捨て、さらには盗みまで……。警察に通報されてもおかしくない迷惑行為の数々。あきれるほど、わがままで身勝手なママ友でしたね。わが子からも見放されてしまうとは、家庭でもとんでもない人だったのかもしれませんね。子どもは非常識なママではなく、常識のある旦那さんに育てられることで、人の気持ちを考えられる、やさしくていい子に成長してくれるといいですね。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。