記事サムネイル画像

【悲劇】玄関で転びかけて【ダイソー】に走った!(泣)「"家中のベッド・ソファ"に貼って!」地震対策にも3選

こんにちは。100円ショップを毎日パトロールする100均マニアで、ライターのkaoruです。



毎日生活していると、意図せず家具がズレてしまい、事前に対策しておけばよかった……と後悔する場面も少なくありませんよね。



そんなプチストレスとサヨナラできる「すべり止めマット」を3つご紹介します。

 

玄関やキッチンの大きめマットに「大判タイプ」

ダイソーすべりどめマット

 


・商品名:抗菌すべり止めシート(アイボリー)
・価格:110円(税込)
・内容量:1枚
・サイズ:45cm×150cm


玄関に敷いているマットが、出入りするたびにズレてストレス。さらに滑って転びかけたため、ケガをする前に対策!と、ダイソーで購入したのが「抗菌すべり止めシート」。

 

大判で長さもあるので、玄関マットやキッチンマットなど大きめのマットにピッタリなんです。

 

自宅のマットに合わせてハサミでカットしたら、下に敷くだけ。設置が簡単なのにマットがめくれたりズレたりせず、110円で日々のストレスが解消できたんですよ。

 

また、抗菌効果があるため、マット下の清潔を保てるのもうれしいポイント。中性洗剤をぬるま湯に溶かして手洗いできるので、管理が楽なのも助かります。

 

引き出しや食器棚には「クリアタイプ」

ダイソーすべりどめマット

 


・商品名:エンボス加工食器棚シート(抗菌、クリア)
・価格:110円(税込)
・内容量:1枚
・サイズ:30cm×90cm


食器棚の横板がツルツルした素材で、食器を戻している時にグラスがすべり落ち、割ってしまった経験がある筆者。お気に入りだったのでショックが大きかったんです。

 

こんな思いは二度としたくないと購入したのが、シートの表側に小さな丸い突起が加工されたこちら。スッキリとした見た目が気に入りました。

 

ダイソーすべりどめマット

 

横板のサイズを測ってハサミでカット。突起がある面を上にして、食器棚にセットしたら完了です。これだけで食器がすべりにくくなり、落とすことがなくなりましたよ。

 

しかも、地震対策にもなって一石二鳥。防災の面からも買ってよかったです。

 

食器棚の他にも、カトラリーを入れた引き出しやシンク下などでも使用中。収納グッズがすべるのを防いでくれるのはもちろん、開閉時に動かなくなって重宝しています。

 

ベッド足やソファーには「ミニタイプ」

ダイソーすべりどめマット

 


・商品名:クッションすべり止めシート(4枚)
・価格:110円(税込)
・内容量:4枚
・サイズ:10cm ×0.2cm ×10cm


朝起きると、ベッドが定位置からズレていてモヤっとしていた筆者。元に戻す作業も毎日だと面倒な上、床の傷が心配になりすべり止めを使うことに。

 

そこで購入したのが「クッションすべり止めシート」。表面はふわっとしていますが裏側は粘着面になっているので、貼るだけで取り付けできて簡単なんです。

 

ダイソーすべりどめマット

 

ベッド足の裏に合わせてシートをカットしたら、接着面のホコリ等をきれいに拭き取り、貼り付けます。その後、ベッドを元に戻して上から押さえるだけ。

 

クッション材が床の傷つきを防ぎつつ、ズレを防いでくれて効果バツグン。110円で改善するなら早く使えばよかったと、スルーしていた過去の私に喝を入れたくなりました。

 

新生活・引っ越しの必需品!

ダイソーすべりどめマット

 

ダイソーには、用途に合わせてさまざまな素材やサイズのすべり止めマットが揃っています。プチプラなのにすべり止め効果もしっかり。

 

ハサミで簡単にカットできて加工しやすく、好きなサイズに調整できるのもお気に入りです。家中の滑りやすい家具や物に使えば、ズレで悩む日々からサヨナラできちゃいます。

 

新生活などで引っ越しを控えているなら、家具や食器を配置する前に使用しましょう。ぴったりのすべり止めマットがきっと見つかるので、事前に準備するとよいですよ。

 


・リアル友人にオススメできるか度
★★★★☆
理由:家具や食器のズレを敷くだけで解消してくれ、プチプラなのに効果はしっかり。使わないともったいない。

 


事前に対策してノンストレス!

ダイソーのすべり止めマットは、手軽に購入できて家中のズレを解消してくれる便利なアイテム。

 

新生活に取り入れて、快適な家づくりをしてくださいね。

 

※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターkaoru

    沖縄の離島で夫と2人の娘+にゃんこ3匹(本当は犬派)と暮らすアラフィフ専業主婦!ズボラでめんどくさがり屋でもマイホーム暮らしを快適空間にすべく、無印良品や100円ショップで便利・可愛い商品をパトロール!家に無印&100均商品が溢れるマニア。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む