感動の卒園式でママ友がピンチ!?
そのママ友は、卒園式ということでいつもよりメイクをバッチリ決めていました。派手なアイシャドウに、たっぷりのマスカラでアイメイクが濃かったのですがよく似合っていて、「若いっていいなあ」と、私はうらやましく思っていました。
卒園式はとても感動的で、私はもちろん、ほぼ全員のママが号泣。若いママ友も泣いてしまったようでした。
そして、集合写真を撮るときにびっくり。若いママ友のマスカラが全部涙で流れ、目の周りがパンダのように真っ黒に……。涙が流れた頬にも黒い線がくっきりついてしまっていたのです。
なかなかホラーなお顔に周りのママたちは、ギョッとしていましたが、本人がまったく気づいていなかったので、私は手鏡を渡してこっそり教えてあげました。すると、若いママ友は鏡で自分の顔を見て爆笑。慌ててトイレでメイク直しをしてきたようですが、最初のバッチリメイクはどこへやら。「主役は子どもだもんね、親が張り切りすぎたらダメだよね」と、ナチュラルメイクで戻ってきました。
子どもの卒園式など、泣いてしまう可能性がある行事には、崩れないメイクで行かないといけないなと実感した出来事でした。しかし、写真撮影などもあって、きれいにメイクしたい気持ちもあるので、ウォータープルーフを使ったり、メイク崩れ防止のスプレーを使ったりと、工夫しようと思いました。
著者:宇都宮 たか子/50代・女性・専業主婦。娘1人、息子2人の母。
イラスト:きりぷち
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!