記事サムネイル画像

「え…見張られてる!?」いつも同じ場所に立っている高齢男性が怖い→その理由に気づいてしまい驚愕!

現在の家に引っ越してきたばかりのころのお話です。1歳の子どもを自転車で保育園に連れて行く途中、いつも同じ場所に立っている高齢の男性がいました。険しい顔で後ろで手を組み、道行く人をじっと睨みつけるように見ている男性。

慣れない街での生活に緊張していたこともあり、見張られているのかな、と思うほどでした。ところがある日、男性の行動にはちゃんと理由があったのだと気づく出来事があって……。

毎朝、道に佇む険しい表情の男性

その日は娘がぐずったので家を出るのが遅くなってしまい、急いで保育園に向かっていました。すると、いつもの道を小学生がたくさん歩いていたので、自転車のスピードを緩めながら走っていると、あの高齢男性の姿が見えたのです。

 

こちらを向いた男性は、相変わらず怖い顔をして立っていました。しかし、小学生を見るときは心なしか顔が緩んでいるように感じました。そのとき、小学生の1人が男性に手を振ると、男性は少しほほ笑みながら、その小学生に手を振り返したのです。その後は他の人を見て、また先ほどの険しい顔。その様子を見て、私はハッとしました。

 

その道は、車も自転車も通る道。男性は子どもたちを見守るために、毎日同じ場所に立っているのだと思います。険しい顔はきっと、子どもの近くを通る大人たちや、車、自転車に対して向けられたもの……。

 

自分も子どもがいる身。もちろん自転車の運転には気をつけているつもりですが、急いでしまうことがあるのも事実です。男性の存在がきっかけとなり、改めて運転には気をつけようと感じました。

 

 

朝早く、小学生の登校ラッシュの時間より前から立っているその男性は、きっと、子どもが大好きなのだと思います。男性は毎日外に立っていたのですが、冬になると家の中から外を眺めている姿をよく見かけました。春になり、また外に立つ男性の姿を見られる日を、私は密かに楽しみにしています。

 

 

著者:まつもと まお/30代女性。2020年生まれの男の子、2024年生まれの女の子の母。「私も子どもたちに負けないように成長したい!」と思いながら日々奮闘中。

イラスト:森田家

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む