記事サムネイル画像

「ベビーカーだからって!」何度もエレベーターを見送る私→マダム集団がボソッ!耳を疑う衝撃の発言!

デパートでエレベーターを待っていたときです。ベビーカーに娘を乗せていたので、混んでいるエレベーターだと場所もとるし娘が騒いでしまったりしたら……と、まわりに迷惑をかけてしまうと思い何度も見送っていました。

 

エレベーター待ちをしているとマダムたちが!

そんな中、後ろから素敵なマダム達がエレベーターに乗ろうと並び始めました。私は最後に乗ろうかな?と、端っこに寄りました。その後、エレベーターが到着し私たちより後に待っていた方々が乗り込む中、マダム達が「あなた、ずっと待っていらしたんだから先に乗っていいのよ?」「ベビーカーだからって気にしないで!」「順番なんだもの、遠慮しないで乗るのよ!」と声をかけてくださいました。しかし、エレベーターはすでにいっぱいだったので「優先エレベーターがもうすぐ到着しそうなのでもう少し待ってみます!」と伝えました。そして、声をかけてくださりうれしかったとお礼を伝えました。

 

◇ ◇ ◇

 

エレベーターではよく追い抜かされることがあるので、「今回もきっとそうだろう」と思っていました。しかし、そのとき声をかけてもらえたことが、とても嬉しかったんです。周りをよく見て行動できるのも素敵ですが、「声をかける」というのは、誰にでもできることではありません。だからこそ、なおさら素敵だなと感じました。私もこれからは、もっと周りに気を配れる人でいたいと思えた出来事でした。

 

 

 

著者:鳥熊杏/40代女性・主婦/1歳の女の子を育てる専業主婦です。料理と手土産を探すことが趣味です。

 

イラスト:犬野ぽよ彦

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む