記事サムネイル画像

「なんで…」つわり中、ごはんを作ってくれる夫→リクエストの逆料理にオエッ…私を苦しめる意図とは?

妊娠していたときの話です。つわりがひどかった当時は、冷蔵庫を開けるだけで冷蔵庫のにおいで気持ち悪くなり、トイレに駆け込む日々を過ごしていたのですが……。

 

作ってくれるのはうれしいけど…

当然、料理は作れないので1カ月の間、夫が毎日朝ごはんと晩ごはんを用意してくれていました。とっても助かっていたのですが、夫が作るのは、ほぼ毎日、中華料理だったのです。

 

「さっぱりしたものが食べたい」とリクエストすると肉野菜炒め、「あまり食欲ないからさらっと食べられるものがいい」と伝えると麻婆豆腐が出てきました。

 

伝え方が良くないないのだと思い、具体的に「温かいうどんがいい」と伝えたら、出てきたのは確かに温かいうどんでしたが担々スープ……。

 

 

私は心の中で毎回「は!?なんで!?」と思いながらも、せっかく作ってくれたので、夫の料理をなんとか食べていました。

 

夫は昔、中華料理店のキッチンでアルバイトをしていたようで、そのおかげで中華料理が大の得意。私においしいものを食べさせようと、あえて得意な中華料理ばかりを作ってくれていたのです。当時はイラッとしてしまいましたが、今思えば、夫の気持ちがうれしく、これはこれで幸せだったなと思います。

 

 

著者:岡 優/30代・女性・パート。3姉妹を育ててる母。

イラスト:miyuka

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む