記事サムネイル画像

【お願い!“食パン”そのままにしないでー!】3児の母「3年くらいやってる」超便利ハックが神

こんにちは!朝は1秒でも長く寝ていたい3児の母、ライターの三木ちなです。

完全に夜型の私は、朝起きるのがとても苦手。朝食の準備を少しでもラクに済ませるべく、試行錯誤しています。

今回は、朝はパン派の娘にさっとトーストを出せるという、「家事ハック大賞」で準グランプリにもなった“時短ワザ”をご紹介。

少し事前に家事貯金しておくだけで、朝ごはんの用意を時短できます。サランラップ®︎とジップロック®︎フリーザーバッグを提供いただき、挑戦しましたよ♪

 

使うのは「サランラップ®︎」と「ジップロック®︎フリーザーバッグ」だけ!

「冷凍作り置きトースト」

 

ご紹介する時短ワザは、ゆとりうむプロジェクト「家事ハック大賞2023」の一般部門で準グランプリを獲得した「冷凍作り置きトースト」。

 

じつは私も、かれこれ3年くらい地味に続けている、冷凍作り置きトーストユーザーです(笑)。

 

子どもでも楽しみながら取り組める手軽さと、忙しい朝にゆとりが生まれる「意外にやってる人が少ない」超便利なハック!

 

食パンを買ってきた後にひと頑張りすると、朝は秒でトーストが焼けますよ♪

 

「冷凍作り置きトースト」さっそく作ってみよう!

準備するものは、サランラップ®︎、ジップロック®︎フリーザーバッグ、お好みの食パンにトッピングだけ。今回はピザトーストを作り置きします。

 

手順1.パンにケチャップを塗り、具材をトッピングする

「冷凍作り置きトースト」

 

いつもピザトーストを作るやり方でOKです。

 

手順2.サランラップ®︎で食パンを包む

「冷凍作り置きトースト」

 

具材がこぼれないよう、ピッタリと包みます。はじめからラップをしいた上でトッピングすると、後から包むのがラクでした。

 

手順3.ジップロック®︎フリーザーバッグに入れて、冷凍保存する

「冷凍作り置きトースト」

 

ジップロック®︎フリーザーバッグに入れるときは、空気をしっかり抜きましょう。

 

「冷凍作り置きトースト」

 

これで、冷凍作り置きトーストのできあがりです。

 

「冷凍作り置きトースト」

 

食べるときは、サランラップ®︎を外して凍ったままオーブントースターで焼くだけ。私は3分ほど焼きましたが、加熱時間はトッピングに合わせて調整してくださいね。

 

「冷凍作り置きトースト」

 

ピザトーストに限らず、コーンマヨや余ったカレーをトッピングしても!

 

朝ごはんの準備がぐんとラクになりますので、ぜひ空いた時間を活用して試してみてくださいね♪

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター三木ちな

    貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万5000円。業務スーパー歴は20年♪5分圏内にあるドンキ、マツキヨ、ローソン100、カルディ、ダイソーがあり、神コスパ商品を探すパトロールが趣味♪節約と貯蓄が大好き。節約生活スペシャリスト、整理収納アドバイザー2級。クリンネスト1級。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む