夫に子どもを任せた結果
ある日、私が仮眠をとりたかったので、夫に子どもをみてもらい、ひと眠りすることにしました。数時間後、目が覚めると、隣で寝ている子どもの顔が真っ白になっていて、思わず息をのみました。
夫に確認すると、夫は、子どもをお風呂に入れてくれたようで、その後、ローション、ベビーパウダーの順で塗って保湿をしたとのこと。真っ白の原因はベビーパウダーでした。しかし、私はベビーパウダーを塗るなんて、頼んだことはありません。
ローションを買う際に、使うかどうかもわからずなんとなくで購入したのは覚えているのですが、育児書の手順を見ても、赤ちゃんの保湿にベビーパウダーは書かれていないので、私は使ったことはありませんでした。まさか夫がベビーパウダーを顔に塗っているとは思わず、とても驚きました。
夫は夫なりに初めての育児を頑張ってくれてるので、「それは不要なのでは……」と言いたいのをぐっとこらえ、その場では細かく指摘しないことにしました。
後日、落ち着いたときに、ベビーパウダーは使わないでと夫に伝えると、「え?要らなかったの!?」と驚く夫。今では2人の間でいい笑い話になっています。これからも、2人でいろいろ勉強しながら、楽しく子育てをしていこうと思っています。
◇ ◇ ◇
助産師さんによると、赤ちゃんの保湿は、基本的に1日2回、起床後とお風呂あがりにローションなどで保湿するのがおすすめだそうです。特に冬や乾燥しやすい赤ちゃんの場合は、これに加えて、食事の前後やお出かけ前後などにも保湿してあげるよいとのこと。保湿剤には、ローションやクリームやワセリンなどのさまざまな種類があるため、季節や赤ちゃんの肌に合ったものを選ぶことが大切です。迷ったときや皮膚にトラブルがあるときなどは、小児科などで相談すると安心ですね。
著者:はるまま/20代女性/0歳児の育児をしている初心者ママ。親バカの自覚あり。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!