夫には兄が1人います。義両親は、小さいころから義兄ばかりかわいがり、夫は放っておかれることが多かったそう。散々甘やかされて育ったせいか、義兄は大人になってもわがまま放題。結婚して子どもができても、ろくに働かず、義実家で義両親と同居しています。そして、生活費はすべて義父が出しているのです。
一方、私たちへは、義両親から結婚のご祝儀も出産祝いも一切ナシ。夫や私が意地悪されるだけならまだしも、義両親は孫にも差をつけます。娘をバカにしたり、無視したり。そのため、義両親とは必要最低限の関わりだけにしようと、夫と話していたのですが……。
意地悪な義両親が娘を祝う…?
ある日、義両親が突然わが家にやって来て、夫に向かって「お前、最近出世して役員になったらしいな。稼いでいるんだから、金よこせ!」と言い放ったのです。
私たちはまさかの要求に耳を疑いました。義父は会社を経営していて、裕福なはず。一体どうして私たちにお金を要求するのだろう……。夫は当然、きっぱりと断り、義両親を追い返しました。
1週間後、義父から再び電話でお金の要求が。
そこで夫は「娘への暴言や嫌がらせをやめてくれるなら考える」と提案。義父はよっぽどお金が欲しかったのか、夫の要求を快諾し、遅くなってしまったけれど義実家で娘の入学祝いをしてくれると言い出しました。
本当にあの義両親が、私たちをもてなしてくれるのか……疑いながら迎えた当日。義実家に行くと、とんでもない仕打ちが待っていたのです。
なんと、義兄家族と義両親はすでに食事を始めていて、私たちには、食事も席も、箸すら用意されていませんでした。義母はうれしそうに笑いながら「長男一家のために寿司を取ったの♪ おいしそうでしょ〜。次男一家にはないわよ」と言うのです。
義母にバカにされる私たちを見て、寿司を頬張りながらケラケラ笑う義父と長男一家。頭にきて、私たちは義実家を飛び出しました。すると、義両親が「おい! 待て!」と追いかけてきて、「お祝いはしたんだから、金をよこせ!」と、あきれた発言。
あんな仕打ちをした上に、お金をよこせだなんて……。しつこい義両親を振り払い、私たちは「後悔しても知りませんよ」と言い残し、帰宅しました。
私たちには強い味方が!反撃開始!
ピーンポーン。
帰宅して数時間後、わが家のチャイムが鳴りました。玄関を開けると、鬼の形相をした義祖母と、泣きべそをかく義両親の姿が!
実は、義実家を訪問していたとき、私は義祖母と電話を繋いだままにしていたのです。私たちに対する義両親のひどい言動を、義祖母に聞いてもらうためでした。
「あんたら、頭を下げて謝りな!」
激怒している義祖母。夫から、怒ると怖い人だとは聞いていましたが、想像以上の迫力でした。「悪いのは俺たちじゃない……」この期に及んで言い訳をする義両親に、義祖母は言います。
「まだ言い訳を続けるなら、仕方ない。きちんと反省するように、あんたたちが住んでいるあの家から出て行ってもらう!」
義両親と義兄一家が住む義実家ですが、実は、義祖母の持ち家なのです。義祖母は買い物に不便だからと、今は駅に近いマンションに住んでいます。そのため、もともと夫にあの家に住んでほしいと言っていました。しかし、夫がそれを断ったため、義両親が「自分たちに住ませてほしい」と義祖母に頼んで、住んでいたのです。
家から追い出されそうになって、青ざめる義両親。どうやら、義父の会社は経営難で、すでに多額の借金を抱えているようです。それなのに、義兄一家を甘やかし、養い続けていたため、破綻寸前。夫にお金を要求したのは、本当にお金に困っていたからでした。
「すまなかった、許してくれ。家族だろ? 助けてくれ」
泣きながら謝る義父に向かって、「自業自得だ! 俺たちには関係ない!」と言い放った夫を見て、私たちにやさしくほほ笑む義祖母。「あとは私に任せて。しっかり反省させるから」と言い、義祖母は義両親を連れて帰っていきました。
裕福な生活から一転、どん底生活へ
その後、家を追い出された義両親と長男一家は、ボロボロのアパートに引っ越して、大変な生活がスタート。義父は経営悪化の責任を取るため、辞職することに。今は仕事をいくつも掛け持ちして、働き詰めです。義母もアルバイトを始め、2人で借金返済に追われる日々を送っているそうです。
義兄は、準備が整うまで子どもを義祖母に預けて、夫婦で新生活をスタート。しかし、贅沢な生活から抜け出せず、あっという間に多額の借金を作ってしまいました。今までまともに働いてこなかった義兄夫婦は、2人とも仕事が続かず苦労しているようです。
一方、私たちは家族3人で幸せに暮らしています。今回のことをきっかけに、義祖母と私たちの絆はさらに強くなりました。義祖母は、マンションを引き払い自分の家に戻り、義兄の子の面倒を見ています。そのため私は、娘を連れて頻繁に義祖母の家に遊びに行くようになりました。義兄の子と娘は本当の姉妹のように仲良く、2人ともやさしい子にすくすくと成長しています。
◇ ◇ ◇
自分の子どもや、その孫に差をつけるなんて、義両親は本当にひどい人たちでしたね。これをきっかけに、義両親が心を入れ替えて誠実に生きていってくれることを願うばかりです。ずっと義両親に甘えてきた義兄も、自分でお金を稼ぐことの大変さを知った今、やさしい義祖母の愛あるほどこしに感謝して、1日でも早くわが子と一緒に暮らせるよう努力できるといいですね。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。