温泉の温度が高くて…
普段はお風呂好きの息子。しかし、温泉の内風呂に着くと「入りたくない!」と拒否しました。温泉の温度が家で入るお風呂より遥かに高く、大人でも少し熱いと感じるくらいだったのです。
お風呂は好きなものの、熱いお風呂は苦手な子なので、かわいそうだけどシャワーだけにするべきか悩んでいました。そして私は、温泉旅行に来て温泉に入れないなんて……と少ししょんぼり。
そんなとき、ふと温泉の浴場のすみっこに、小さいベビーバスを見つけました。私はそうだ! と思いつき、それを持ってきて浴槽から温泉をベビーバスにくみ、シャワーの水でぬるくしてみることに。内風呂はほとんど人がいなかったので、私は内風呂につかりつつベビーバスを内風呂の外側のそばに置いて、短時間ながら温泉を楽しめました。息子も楽しそうに入浴してくれてよかったです。
今は息子も少し大きくなって温泉旅行に行くのも楽になりましたが、事前にもう少し想定していれば慌てずにすんだことだったと思います。今後は温泉に限らず、外出の際にもう少し不安要素はないか考えて準備しようと思っています。
◇ ◇ ◇
小さなお子さんにとって、お風呂の温度は38〜40度くらいまでが適温です。それ以上温度が高いお湯に浸かるのは、すぐにのぼせてしまったり肌が乾燥したりするので控えましょう。入浴後はしっかり肌の保湿を行い、脱水にならないように水分補給をさせてあげてくださいね。
著者:上崎 あき/30代女性・主婦
4歳の息子を育てる母。パート勤務を始める予定。
作画:しおん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!