教室に強烈なアンモニア臭が!
ネットで見つけた体験スクールは超満員。50卓のテーブルに受講者が3人ずつ詰め込まれ、私は本来ひとりで座りたかったのですがかなわず、22歳ほどの学生と相席になりました。
授業開始から1時間ほどたつと、教室に強烈なアンモニア臭が広がりました。私は「若い人は代謝が活発で、汗をかくことも多いから」と隣の学生の体臭だと思い込み、寛大な気持ちでほほ笑んでいたのです。
自宅に帰って発生源に気付いた
ところが帰宅してポリエステルのセーターを脱いだ途端、あのアンモニア臭がしました。驚いてセーターの脇の部分を嗅いでみて、自分こそが発生源だったと気付きました。
慌てて泡たっぷりのせっけんで体を洗い、セーターを即洗濯。次の授業からはデオドラントを携帯し、吸汗インナーとワキ汗パッドを使うようにしました。素材選び1つで快適さが大きく変わるのだと痛感しました。
まずは自分を疑うべきだった
あの隣に座った青年に、大目に見てやろうとおごった気持ちを持った自分にあきれ返りました。その反対に、あの青年が私に対して「臭いけど、気にしないでおこう」と思っていたかもしれないと考え、申し訳なくなりました。その経験から、まずは自分を疑うべきだったと強く反省しました。
まとめ
他人の体臭だと思い込んだ刺激臭は、ポリエステルのセーターと私の汗が生んだものでした。素材選びとデオドラントの備えが、恥ずかしい思いを防ぐと実感しました。これからは吸汗インナーやワキ汗パッド、デオドラントなどを使い、教室でも自信を持って座れるように準備したいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:上城さき/50代女性・主婦
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
関連記事:「ワキガはうつる…?」夫の強烈なにおいに驚がく!自分もにおっているような感覚に【体験談】
関連記事:「最近、におうよ」夫の言葉にショック!40代の私が試したにおいケアとは【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!